トイプードルとリゾートでスローライフ ペットとの日常
 
■プロフィール

kevinlilas

Author:kevinlilas
2.3kgのタイニーサイズのトイプードル「ゆず」(現在17歳)との日常生活を綴っていきます。
ペット同伴の旅行・お出かけやペット同伴可能なカフェの情報とともに、お気入りのワンちゃんグッズなども併せて紹介します。

■最新記事
■カテゴリ
■月別アーカイブ
■楽天エリア

■アマゾン

■お気入りの服のお店

①CRAZYBOO、 ②Beache、 ③ALPHAICON、 ④犬と生活

■お気入りの美魔プーグッズ

①ロクシタン(L'OCCITANE)ローズソリッドパヒューム、 ②オーマイドッグのオードトワレ、 ③スリッカーブラシ武蔵、 ④アロエ&カモミールハッピーフェイス、 ⑤Palm-aide(パームエイド)、 ⑥ONSEN~朝の時間(癒しの音楽)、 ⑦中村由利子さんのピアノソロ「アーリー・イヤーズ」

■お気入りのフード、おやつ等

①ロイヤルカナン消化器サポート低脂肪、 ②Petio(ペティオ)のチューインガム、 ③HannariさんのSNOOPYペットカート

■日本ブログ村

タイニープードルに参加しています。 1歳からずっと2.5kg未満を維持しています。 僕の顔をポチッとしていただくと、「幸せます」

8歳になりました。 応援よろしくお願い致します。

■楽天検索

■最新トラックバック
■トラコミュ

にほんブログ村トラコミュに参加しています。
にほんブログ村 トラコミュ 愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬへ
愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

17歳おめでとう!
ゆず 17歳おめでとう!
17歳とは思えないくらい目はまだまだ綺麗。
目薬とサプリのおかげかな!?
IMG_0790-1_convert_20230311105931.jpg

今年は、特別に佐賀牛を少しトッピングして
あげるね。
IMG_3217_-_コピー_convert_20230311110020

初めての佐賀牛に夢中な ゆず
IMG_0846_convert_20230311110135.jpg

そして、あっという間に完食
IMG_0862_convert_20230311110218.jpg

もう1年頑張ろうね!
18歳の誕生日は、神戸牛にしてあげるからね。
(松坂牛は、20歳の誕生日にね!)

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 11:12:44 | トラックバック(0) | コメント(0)
笠戸島に沈む夕日の贈り物
昨日は、晴天で、空気も澄み、瀬戸内海の笠戸島
に沈んだ夕日でオレンジに染まった夕焼けと、
三日月、そして船の明かりのハーモニーが幻想的
な風景を届けてくれました。
IMG_0008_(1)_convert_20221001102431.jpg

少し、ズームインすると
IMG_0013_(1)_convert_20221001102518.jpg

瀬戸内は、ようやく、秋の夕日・夕焼けが美しい
シーズンになってきました。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 10:31:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
桜舞い散る小径をお散歩
お散歩の前に、ひかり室積温泉かんぽの宿光で
穏やかな御手洗湾の眺望を楽しみました。
IMG_1178_convert_20220409103318.jpg
8O3A4397_convert_20220409103418.jpg

芝桜の庭がありました。
IMG_1247_convert_20220409103456.jpg

芝桜の庭をバックに記念撮影
IMG_1281_convert_20220409103532.jpg

可愛い芝桜が満開
IMG_1216_convert_20220409103620.jpg
IMG_1186_convert_20220409103656.jpg

眼下には、穏やかな御手洗湾が広がります。
IMG_1168_convert_20220409103744.jpg
8O3A4368_convert_20220409103821.jpg

桜と菜の花の小径がある一級河川の島田川に
移動しました。
8O3A4361-1_convert_20220409103904.jpg

菜の花は満開、桜は散り始めていました。
8O3A4235_convert_20220409103942.jpg

千歳大橋のたもとからお散歩開始
8O3A4178_convert_20220409104112.jpg
IMG_1124_convert_20220409104207.jpg

菜の花とツーショット
IMG_1129_convert_20220409104301.jpg

ゆずは、菜の花の香りが気に入ったみたい。
IMG_1147_convert_20220409104343.jpg

桜と青空をバックにツーモアショット
8O3A4269_convert_20220409104507.jpg
IMG_1097_convert_20220409104624.jpg

島田川沿いの遊歩道は、整備されとても
歩きやすい。
IMG_1166_convert_20220409104741.jpg
8O3A4276_convert_20220409104819.jpg

ゆずが見つめる島田川は、
8O3A4257_convert_20220409104857.jpg

ほとんど水が流れていないようにみえますが、
8O3A4331_convert_20220409104939.jpg
しかし、川底の地下に、中国山脈からの大量の
伏流水が流れています。
お陰で、本籍地である武蔵野市吉祥寺に比べ、
水道水は甘みがあり美味しく、また、近隣の市が
渇水で取水・給水制限になっても、光市だけは、
全く問題ありません。
移住して良かったと思う一つの要因です。

帰りの足取りも軽快
8O3A4323_convert_20220409105023.jpg
良い散歩になりました。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村




よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 11:47:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
新型ヴォクシーがヤット来た
ゆずとの旅を快適にするため、新型ヴォクシーの
最上位グレード ハイブリッドE-Four(4WD)を
購入しました。
8O3A4161-1_convert_20220326125051.jpg

ゆずの16歳の誕生日プレゼントになればと思い、
公式の先行予約より2週間早い昨年11月に
県内で一番早く注文したのですが、メーカー
オプション・ディーラーオプションのほぼ全てを付けた
ため、ゆずの誕生日から1か月遅れて、やっと納車
されました。
8O3A4044_convert_20220326125206.jpg

フロントグリルのトヨタエンブレム部分は、モデリスタの
シグネチャーイルミグリルに変更し、フロントスポイラー、
グリルガーニッシュでドレスアップ
8O3A4154-1_convert_20220326125309.jpg
8O3A4054-1_convert_20220326125344.jpg

モデリスタのサイドスカートとサイドドアガーニッシュで
スタイリッシュに
8O3A4073_convert_20220326125420.jpg

モデリスタのリアスカートとバックドアガーニッシュで美しく
8O3A4105-1_convert_20220326125502.jpg
バックドアがスイッチ操作だけで、開閉できるので便利。
開閉途中で停止できるので、狭いスペースでも問題なし。

しかし、下のグレードの2WDはホイールが17インチ
なのに、E-Four(4WD)は、なぜか16インチ(不満点
その1)。
納車直後に、タイヤ館で予め購入しておいた
RMP-025Fの17インチホイールと、ミニバンタイヤの
フラッグシップREGNO GRVIIに履き替えました。
8O3A4063_convert_20220326125542.jpg

T-Connectの10.5インチのディスプレイオーディオは
タッチパネルで便利。しかも、「Hey,トヨタ」と話しかけ
れば、目的地の検索・設定や、エアコンの温度設定、
窓の開け閉め等なんでもできます。
IMG_0978_convert_20220326125703.jpg
IMG_0981_convert_20220326125736.jpg
有料オプションで、オペレーターサービスも加入。
24時間365日、専任のオペレーターが様々な
サポートをしてくれます。例えば、目的地の名称が
曖昧なときになど、会話しながらオペレーターが検索し
ナビを設定してくれます。

室内はとてもスペイシー。3列目シートは常時
跳ね上げて固定。
IMG_0900_convert_20220326125817.jpg

すると、室内はさらにスペイシー
IMG_0895_convert_20220326125859.jpg

ゆずが座る2列目シートからは、14型有機EL
後席ディスプレイでDVDやTVが楽しめます。
IMG_0954_convert_20220326125934.jpg

「TV映ってるよ」(ゆず)
IMG_0943_convert_20220326130016.jpg

有料オプションで車内をWi-Fiスポットにしたので、
PCやタブレットを5台までインターネットに接続できます。

足をかざすと、スライドドアが開き、ユニバーサルステップが
が現れ、乗車しやすくなります。
IMG_0904_convert_20220326130048.jpg

「これ、乗りやすいかも」(ゆず)
8O3A4118_convert_20220326130121.jpg

ゆずの席は、このキャプテンシート
国際公認血統証明書でのゆずの本名は、
キャプテン オブ ハウス アルプスなので、この席が
ゆずに一番相応しい。
IMG_0920_convert_20220326130158.jpg
ハンドル、運転席・助手席、キャプテンシートは
ヒーター機能をオプションで付けたので冬でも暖かで
快適。でも、オットマンがオプションでも付かないのが
不満点その2。(2WDはオプション装着可能
なのに)

4WDなので加速がスムーズで最高!!
しかも異次元の静粛性。
路面の状況に応じて、自動で2WD・4WD
を変換してくれるので、凍結や雪面等でも安心。

「デジタルキー」アプリをスマホにインストールすると、
スマホがキーになります。
IMG_1067-1_convert_20220326130253.jpg

更に、「My TOYOTA+」アプリをインストールすると、
スマホで遠隔の駐車・出庫や室内の事前温度設定、
フロント・リアウィンドウの解凍などができるので、
いつでも快適な状態で乗車できるのが嬉しい。
IMG_0995-1_convert_20220326130330.jpg

他にもオプションを沢山装着した このヴォクシーで
5月の滋賀・岡山の旅を楽しもうね。
8O3A4086-1_convert_20220326130459.jpg

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

新型ヴォクシーカタログ

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 13:31:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
おぼろな海
ゆずの16歳と2日目は、これまでの真冬の海
と打って変わって、春の海になりました。
春にしか見られない おぼろな海が目の前に
IMG_0878_convert_20220228153318.jpg

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 15:40:57 | トラックバック(0) | コメント(0)
夕日も祝福!?
今日(ゆずの16歳の誕生日)、今まで
見たこともない幻想的な夕日に先ほど
出会えました。
まるで、ゆずの誕生日を祝ってくれている
みたいです。
IMG_0870_convert_20220226181323.jpg

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 18:17:58 | トラックバック(0) | コメント(0)
16歳おめでとう!
ゆずが16歳になりました。
IMG_0789_convert_20220224133312.jpg

お誕生日のお祝いに、今日は特別に、
スイートポテトとパンプキンをトッピング。
IMG_0822_convert_20220224133422.jpg

いつもの通り待ちきれない ゆず
IMG_0830_convert_20220224133502.jpg

おいしそうに、ムシャムシャ
IMG_0842_convert_20220224133535.jpg

お皿の隅々まで、ペロペロ
IMG_0865_convert_20220224133606.jpg

今日も完食しました。
よく食べ、よく寝て、長生きしようね

これからも元気で頑張るよ
IMG_0791_convert_20220224133648.jpg

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 11:16:40 | トラックバック(0) | コメント(0)
2022 謹賀新年
明けましておめでとうございます。
皆様方にとって今年も良い年になりますように!

ゆずは、今年16歳になります。
まだまだ目も澄んでいるし、ジャンプ力も衰えて
いないので、ゆずと一緒に旅行できそうです。

「今年も頑張るね!」(ゆず)
IMG_7911_convert_20211231151207.jpg

ゆずの誕生日プレゼントとして、昨年11月27日に
県内で1番(ディーラー言)で発注した新型ヴォクシー
HEV e-fourの納車が楽しみです。
でも、ほぼ全てのオプションを付けたので、ゆずの
誕生日に間に合かどうか・・・? 微妙

「これ何?(ゆず)
IMG_7892_convert_20211231151249.jpg

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 07:20:19 | トラックバック(0) | コメント(0)
たまには反対方向へ
目の前の2㎞にわたるビーチには人影なし
まさにプライベートビーチ状態

どっちに行こうかな?
8O3A1648_convert_20210914074604.jpg

いつも左の方向だから、今日は右
8O3A1649_convert_20210914074634.jpg

笠戸島がきれいに見えるよ。
8O3A1662_convert_20210914074701.jpg

波打ち際は、砂浜が冷たくて風もさわやかで
気持ちいい!
8O3A1736_convert_20210914074735.jpg

肉球にも優しくて歩きやすいね
8O3A1745_convert_20210914074802.jpg
8O3A1766_convert_20210914074824.jpg
8O3A1819_convert_20210914074848.jpg

磯に到着
8O3A1831_convert_20210914074916.jpg

磯と笠戸島をバックに、はい!チーズ!
少し眩しそうなゆず
8O3A1836_convert_20210914074942.jpg

磯に立つゆず
8O3A1825_convert_20210914075010.jpg
やはり眩しそう
8O3A1826_convert_20210914075036.jpg

帰りも元気いっぱい
8O3A1854_convert_20210914075134.jpg
珍しく最後まで歩ききったゆずでした。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 08:03:22 | トラックバック(0) | コメント(0)
夏の帝王で水分補給
我が家の夏の定番は小玉スイカの夏の帝王
IMG_9170_convert_20210727083222.jpg

スイカの香りに誘われてやってきました
食いしん坊ゆず
IMG_9173_convert_20210727083300.jpg

スイカには、スイカの柄の服がよく似合う
IMG_9185_convert_20210727083331.jpg

みずみずしい果肉
IMG_9203_(2)_convert_20210727083855.jpg

これが今日のゆずの分
IMG_9207_convert_20210727083419.jpg

スイカに夢中なゆずでした。
IMG_9213_convert_20210727083451.jpg

やっぱり夏の帝王に限るね
IMG_9209_convert_20210727083601.jpg

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 10:25:01 | トラックバック(0) | コメント(1)
またまた○歳若返り
10歳になるまでのチャームポイントは
このロングヘアでした。
8O3A4555_convert_20210620144406.jpg

その後、少しずつお耳のヘアを短くして
イメチェンを図り、今回は過去最短の長さに
してみました。
IMG_9042_convert_20210620144443.jpg
またまた若返りに成功しました。

トリミングで疲れたのか、
自分のベッドで横になると
IMG_8971_convert_20210620144507.jpg

ベッドの端を枕にして
IMG_8998_convert_20210620144531.jpg

そのままの姿勢で、
IMG_8991_convert_20210620144602.jpg

夢の中へ
IMG_9006_convert_20210620144654.jpg
15歳には見えないね!

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 14:57:48 | トラックバック(0) | コメント(0)
フルーツの王様とご対面
ケビンパパが今年もフルーツの王様ドリアンを
買ってきました。(タイ産のカンポンドリアンだ
そうですが)
マレーシア在住中は、毎年、シーズンになると
お気に入りのドリアン園(毎年のようにグランプリ
を受賞するドリアンを生産)に出かけていました。
IMG_8532_convert_20210607101847.jpg
ケビンパパは、種類が多いドリアンの中でも、
牛乳のような白色の”スス”と、海老のような
オレンジ色の”ウダンメロー”が大好き

ゆずはフルーツの王様に興味津々
IMG_8559_convert_20210607101938.jpg

あっちをクンクン
IMG_8577_convert_20210607102231.jpg

こっちもクンクン
IMG_8599_convert_20210607102323.jpg

「何ですか これは!?」
IMG_8622_convert_20210607102403.jpg

数日間我慢すると、お尻が割れて完熟
ケビンパパが言う「甘くてかぐわしい香り?」が
バルコニーに広がります。
IMG_8942_convert_20210607102500.jpg
近所迷惑にならなければよいのですが・・・

とげが凄いので、革の手袋で解体
IMG_8944_convert_20210607102526.jpg

解体しながら、ケビンパパが半分つまみ食い
したので、残ったのはこれだけ
IMG_8947_convert_20210607102556.jpg
ケビンパパが言うには、ドリアンは体温を上げる
ので、体温を下げるフルーツの女王マンゴスチン
と一緒に食べるのがベストだそうです。
アルコールと一緒に食べるのは危険だそうです。

ゆずはクンクンするだけで、食べることは
ありませんでした。
IMG_8951_convert_20210607102627.jpg

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 10:41:54 | トラックバック(0) | コメント(0)
鯉のぼりのように元気よく
今日は、ゆずにとって15歳のこどもの日。
コロナがなければ、10歳とのきと同様に、熊本の
杖立温泉で数千の鯉のぼりと一緒に、記念写真が
撮れたのにね!
8O3A3073_convert_20210505153137.jpg
8O3A3089_convert_20210505153202.jpg

今年は、遠出自粛。
しかたがないので、ゆずのために鯉のぼりを自宅で
飾ることにしました。
IMG_8673_convert_20210505153248.jpg

午後からは豪雨が上がり、鯉のぼりも気持ちよさそう
IMG_8666_convert_20210505153323.jpg

「風がちょっと強すぎるかも」(ゆず)
IMG_8722_convert_20210505153358.jpg

でも、なんとなく物足りないのは何故かしら?
五月の節句は、兜が欠かせないでしょう!
ということで、兜を探して、いざインターネットへ

ありました!
伊達政宗、真田幸村、加藤清正・・・などなど
ゆずにピッタリの兜をみつけたので、早速注文
早く届いてほしいな!

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 15:44:47 | トラックバック(0) | コメント(0)
ゆず 15歳おめでとう!!
今日は、ゆずの15回目の誕生日。
おめでとう!!! ゆず
特別な記念日の始まりは、トリミングから
少しだけ小顔にしてもらい、5歳ほど若返りを
図りました。
IMG_8301_convert_20210226151122.jpg

ご飯は、Crazy Booのデニムの服に着替えて
からね!
IMG_8274_convert_20210226151155.jpg

ヒマワリのような ゆずに感謝しながら、
今日は、特別に、鶏のササミとパンプキンを
トッピング
IMG_8252_convert_20210226151220.jpg

ゆずは、初めてのトッピングを確認してから
IMG_8261_convert_20210226151247.jpg

瀑食
IMG_8267_convert_20210226151711.jpg

そして、あっという間に完食
また、来年もトッピングしてあげるね!

目薬のおかげで目もきれいだし、まだまだ元気。
IMG_8281_convert_20210226151954.jpg
長生きしようね!!

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村



よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 15:30:07 | トラックバック(0) | コメント(0)
雨が上がれば真冬のエンジェルロードが・・・
夕日が沈む位置は季節の移ろいに合わせて
少しずつ移動し、真冬には笠戸島の火振岬の
近くに沈むようになります。
雨上がりのこの日、夕暮れ時に突然、雲間から
光が降り注ぎ、幻想的な風景に
IMG_7716_convert_20210218135138.jpg

光は時々刻々変化
IMG_7717_convert_20210218135206.jpg

ゆずは、光の変化に興味深々
身を乗り出して凝視
IMG_7726_convert_20210218135300.jpg

翌日は、夕日が沈む間際に、エンジェルロードが
出現
IMG_7706_convert_20210218135319.jpg

ゆずと一緒に、ゆずの長寿を祈願しました。
IMG_7704_convert_20210218135339.jpg

【参考】
山口県下松市にある笠戸島は、新鮮なヒラメや
夕日を眺めながら入れる温泉露天風呂などが
有名です。
笠戸島の名称の由来ですが、菅原道真公が
大宰府に下向する途中で立ち寄り、笠を置いて
いったことから、この名が付けられたそうです。
因みに、ゆずが住んでいる光市にある冠天満宮
には、住民の歓待に感激された道真公が冠を
置いていかれたそうです。冠天満宮に隣接する
冠梅園には、100種類、約2000本の梅の
木が植栽されており、2月から3月初めには
白梅、紅梅、蝋梅等が咲き誇ります。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 14:04:50 | トラックバック(0) | コメント(0)
ペットに優しいHonda Cars光東でゆずと一緒に1年点検
島田川のほとりにあるHonda Cars光東 光店は、
おしゃれでペットに優しいお店です。
リードをつけていれば、ペット同伴できます。
ゆずは、いつも女性スタッフの皆さんから優しく
していただいています。
今回は、ゆずと一緒に1年点検です。

「いつものおねえさん来てくれるかな!?」(ゆず)
IMG_7797_convert_20210123152449.jpg

あっちをキョロキョロ
IMG_7794_convert_20210123152524.jpg

こっちをキョロキョロとおねえさんを探すゆず
IMG_7798_convert_20210123152546.jpg

お店には、N cafeが併設されていて
IMG_7781_convert_20210123152625.jpg

ペットと一緒に、島田川を望むこのテラス席で
ランチを楽しめます。
IMG_7783_convert_20210123152645.jpg
この日は、風が冷たすぎるのでパス

スタッフの皆さんに なでなでしてもらったら、
案の定おやつをねだるゆず
IMG_7786_convert_20210123152714.jpg

良い子にしているので、3粒あげることに
IMG_7792_convert_20210123152737.jpg
IMG_7788_convert_20210123152759.jpg

おやつに満足したら、カフェマットでまったり
IMG_7805_convert_20210123152826.jpg

そして、グッスリ
IMG_7808_convert_20210123152850.jpg
点検終了まで爆睡のゆずでした。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 15:52:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
ネコちゃんよりもネコちゃんなトイプー
今朝の気温はマイナス4度。
武蔵野市から温暖な瀬戸内に移住してから
28年になりますが、こんなに冷え込んだ朝は
初めてです。
爆弾低気圧の影響で薄っすらと雪景色に
なっていました。
IMG_8038_convert_20210108092710.jpg

ゆずにとってはもちろん初体験の寒さです。
何よりも寒さが大嫌いなゆずは、太陽が昇ると
日当たりのよい窓際の自分のベッドに移動して
夢心地。
IMG_8024_convert_20210108092741.jpg

太陽が雲に隠れると、ケビンパパのベッドの中に
入ってスヤスヤ。
まるでネコちゃん。
IMG_8032_convert_20210108092848.jpg

電気毛布のスイッチをオンにすると、更に奥に
潜り込んで爆睡。
IMG_8027_convert_20210108092917.jpg

ネコちゃんよりもネコちゃんなゆずでした。
早く例年並みの気候に戻ってほしいな。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 09:44:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
謹賀新年 2021初日にゆずの長寿を祈願
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
ありがとうございました。
IMG_7877_convert_20201231153048.jpg

「なんだこれ?」(ゆず)
IMG_7887_convert_20201231153134.jpg

数年に一度の寒波の影響で、元旦のご来光は
あきらめかけていましたが、なんと奇蹟が。
雲が切れて、東の山の端が明るくなってきました。
「まだ出ないの!?」(ゆず)
IMG_7950_convert_20210101095246.jpg

初日の出です。
IMG_8011_convert_20210101095305.jpg

ゆずと一緒に、元旦のご来光に、家族全員の
健康とゆずの長寿を祈願しました。
IMG_8007_convert_20210101095443.jpg

今年は、ゆずが15歳になります。
引き続き元気で頑張るゆずの姿を掲載して
まいります。
今年もよろしくお願い致します。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

続きを読む >>

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 10:06:18 | トラックバック(0) | コメント(0)
脾臓が小さくなって内臓指標が改善・全て正常値に
1年半前、原因は不明ですが、脾臓の肥大化
のため肝臓・膵臓・胃等の臓器が圧迫され、血液
検査・血液化学検査の各指標が大変悪化して
しまいました。
一時は2.3㎏の体重が1.9㎏を切るほどに
激ヤセし、眠れない日々が続きました。
しかし、名医の調剤薬を継続して服用し、食事を
名医推奨のヒルズの「獣医師専用の特別療法食
(チキン&野菜シチュー)」に変更して徐々に回復
しました。
IMG_6254_convert_20201103124737.jpg

今では、レントゲン検査の結果、脾臓が目に見えて
小さくなり、また血液検査・血液化学検査の結果、
AST・ALT(肝臓機能の指標)、AMY・LIP
(膵臓機能の指標)、BUN・CRE(腎臓機能
の指標)を始め、15の検査項目の全てが正常値
になりました。
体重は2.2㎏で安定しています。
行列ができる名医に大変感謝しています。

一時、少し白内障の兆しが見えた目も、
ベストケンコーでネット購入したジェネリックの目薬
C-NACを毎日かかさず点眼した結果、澄んだ
目を維持しています。
IMG_0894_convert_20201103124842.jpg
なお、歯も毎日ケビンパパが磨いてくれています。

昨日撮影した14歳8ケ月のゆずです。
IMG_7574_convert_20201103124644.jpg

薬は大幅に減りましたが、継続して検査・投薬
した方が良いとのことですので、今後は3カ月に
1回の頻度で通院・検査を継続することにします。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 13:29:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
食後のゆずのお伴は、いつもこの子
おもちゃ箱の縫いぐるみは、今のゆずのお気に入り。
手前の左は13年前に一番最初に買ってあげた
パグちゃん、右は数年前にENEOSの懸賞で
当たったエネゴリ君。今では、どの子もゆずと一緒に
遊び過ぎて、疲労困憊・満身創痍の状態。
IMG_7216_convert_20201011132900.jpg

普段は、どの子ともよく遊ぶのですが、食事に
満足したときは、
IMG_7132_convert_20201011133017.jpg

おもちゃ箱に直行して、
IMG_7061_convert_20201011133122.jpg
IMG_7069_convert_20201011133430.jpg

お伴として選ぶのは決まって一番最初のパグちゃん
IMG_7081_convert_20201011133459.jpg

向こうに連れていって遊んだら、
IMG_7092_convert_20201011133521.jpg

あっちこっち、くわえて連れ回して、
IMG_7105_convert_20201011133544.jpg
IMG_7107-1_convert_20201011135110.jpg

一緒に遊んでから、
IMG_7046_convert_20201011133152.jpg
IMG_7049_convert_20201011133213.jpg

最後は必ず、自分のお気に入りのベッドに入れて
あげます。
IMG_7066_convert_20201011133237.jpg

なぜ食後のお伴が決まってパグちゃんなのか、
我が家の七不思議のひとつです。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 13:57:30 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ