トイプードルとリゾートでスローライフ ペットOKカフェ:広島県
 
■プロフィール

kevinlilas

Author:kevinlilas
2.3kgのタイニーサイズのトイプードル「ゆず」(現在17歳)との日常生活を綴っていきます。
ペット同伴の旅行・お出かけやペット同伴可能なカフェの情報とともに、お気入りのワンちゃんグッズなども併せて紹介します。

■最新記事
■カテゴリ
■月別アーカイブ
■楽天エリア

■アマゾン

■お気入りの服のお店

①CRAZYBOO、 ②Beache、 ③ALPHAICON、 ④犬と生活

■お気入りの美魔プーグッズ

①ロクシタン(L'OCCITANE)ローズソリッドパヒューム、 ②オーマイドッグのオードトワレ、 ③スリッカーブラシ武蔵、 ④アロエ&カモミールハッピーフェイス、 ⑤Palm-aide(パームエイド)、 ⑥ONSEN~朝の時間(癒しの音楽)、 ⑦中村由利子さんのピアノソロ「アーリー・イヤーズ」

■お気入りのフード、おやつ等

①ロイヤルカナン消化器サポート低脂肪、 ②Petio(ペティオ)のチューインガム、 ③HannariさんのSNOOPYペットカート

■日本ブログ村

タイニープードルに参加しています。 1歳からずっと2.5kg未満を維持しています。 僕の顔をポチッとしていただくと、「幸せます」

8歳になりました。 応援よろしくお願い致します。

■楽天検索

■最新トラックバック
■トラコミュ

にほんブログ村トラコミュに参加しています。
にほんブログ村 トラコミュ 愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬへ
愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

生活や(いきいきや)でゆずと一緒にランチ&ドッグラン
広島県庄原市の生活や(いきいきや)さんは
かわいい雑貨と、こだわり食材を使った美味しい
ランチが味わえるカフェです。
久しぶりにゆずと一緒にランチをいただきました。
8O3A1361_convert_20201217132612.jpg
(ランチタイムは平日でも満席になるそう
なので、事前に予約しました。)

このテラス席(2席)はペット同伴でランチを
楽しめます。
8O3A1299_convert_20201217132917.jpg

ゆずは、いつもの通り探検
IMG_7671_convert_20201217133125.jpg
探検
IMG_7664_convert_20201217133150.jpg
また探検
IMG_7661_convert_20201217133210.jpg

探検が終わったら、いつもの通りおやつを
おねだり
IMG_7660_convert_20201217133712.jpg

前回はコタライスセットだったので、今回は
キーマカレーセットにしました。
IMG_7667_convert_20201217133302.jpg
ピリッと辛いカレーに季節の焼き野菜が
よく合います。

6年前にはなかったドッグランができていました。
IMG_7648_convert_20201217133325.jpg

ゆずは、ドッグランという言葉に、聞耳を立てて
即座に反応
IMG_7658_convert_20201217133349.jpg

ドッグランは、ゆずには少し広めです。
IMG_7650_convert_20201217133413.jpg

ゆずは、久しぶりのドッグランにテンション
マックス
8O3A1319-1_convert_20201217132953.jpg
8O3A1358_convert_20201217133033.jpg

Zakka&Cafe生活や

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットOKカフェ:広島県 | 13:49:04 | トラックバック(0) | コメント(0)
森のカフェ&レストランDUDE
ようやく春めいてきましたので、久しぶりに
広島県北のペット同伴可能なカフェにお邪魔
することにしました。
今回は、森のカフェ&レストランDUDEです。
8O3A1024_convert_20160403202717.jpg

山奥の静かな美食スペースで、本格的な料理
が味わえるとの口コミ情報がありましたので、
大変楽しみです。

このボートが入口の目印です。
8O3A0845_convert_20160403202844.jpg

看板犬が迎えてくれました。
ブー君です。フランス語のブラン(白)から名付け
られたそうです。
8O3A1011+(2)_convert_20160403203000.jpg

マック君です。精悍な顔立ちです。
IMG_1521_convert_20160403203818.jpg

建物は、とてもお洒落です。
8O3A0839+(2)_convert_20160403203923.jpg

よく手入れされた庭には、ペット同伴OKの
テーブル席が設置されています。
8O3A0851+(2)_convert_20160403204031.jpg

テラスにもペット同伴可能な席を2席
新たに設置したそうです。屋根があるので、
少々の雨なら問題ないですね。
8O3A0906_convert_20160403204747.jpg

室内は、明るく木の温もりにあふれる
スペースです。
8O3A0852+(2)_convert_20160403204912.jpg

8O3A0863+(2)_convert_20160403204958.jpg

8O3A0868_convert_20160403205050.jpg

庭に面した窓際には、「けんほくレストラン」の
表紙を飾ったハーブオイル達が。
8O3A0926+(2)_convert_20160403205140.jpg


室内では、九官鳥のキューちゃんが迎えて
くれました。
8O3A0872+(3)_convert_20160403204157.jpg

「おはよう~! かわいいね!」ですって。
160405Y 160402-0037

料理はどれも美味しそうでだいぶ迷いましたが、
グリーンサラダ、グリーンピースのクリーム
スープ、骨付き鴨モモ肉のステーキと本日の
メニューから新ジャガ・ソーセージのバジル
ソースピザを選びオーダーしました。

グリーンサラダは、彩もよく、ドレッシングの
酸味が控えめで野菜の甘味が際立ちます。
つくしも入って、春先取りの一品です。
8O3A0933+(2)_convert_20160403205303.jpg

グリーンピースのクリームスープは、グリーン
ピースの独特の香りはなく、クリーミーでコク
のあるスープです。
8O3A0934+(2)_convert_20160403205348.jpg

骨付き鴨モモ肉のステーキは、皮がパリッと
していて、お肉は柔らかくジューシーです。
鴨の臭みは一切ありません。ラタトュイユ風の
ソースとの相性が抜群です。
8O3A0948+(2)_convert_20160403205439.jpg

新ジャガ・ソーセージのバジルソースピザは、
生地が薄目で、ご想像のとおり、大変美味しい
ピザです。
8O3A0956+(2)_convert_20160403205528.jpg


ゆずは、カフェマットでいつものとおり、
お利口さん。
8O3A0965_convert_20160403205708.jpg

8O3A0977_convert_20160403205620.jpg

とても静かで落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりと
と美味しいランチをいただきました。
次回は、お魚料理とパスタをオーダーしようと
思います。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

27軒のけんほくレストランの情報満載です。


こちらは、27軒のけんほくカフェの情報です。


よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットOKカフェ:広島県 | 05:08:24 | トラックバック(0) | コメント(0)
イルミネーションの前に「生活や」でランチ
今回は、国営備北丘陵公園のウインターイルミネーションを

楽しむために、庄原を目指しました。

イルミネーションは、17:30からなので、まずはランチです。

「けんほくカフェ」で見つけた「生活や(いきいきや)」

は、庄原ICを降りて、国道183号線を米子方面に

約1.5 kmの所にあるペット同伴(テラス席)可能なお店です。


141201Y 141129-5179

オーナーの弟さんが製作したマツダスタジアムの人形

「飛べ!赤松くん天谷くん」が惜しまれつつ引退し、

今は、お店の看板になっています。

141201Y 141129-5170

店内は、オーナーこだわり雑貨に溢れています。

多国籍でどれも魅力的で目移りしてしまいます。

141201Y 141129-5127 141201Y 141129-5129

雑貨のスペースの奥がレストランのスペースです。

 141201Y 141129-5079 141201Y 141129-5073

更に進むと、南に面したテラス席となります。

この日は北西からの風がありましたが、テラス席は

風裏になり、陽射しが暖かく、上着を脱ぎました。

141201Y 141129-4984 141201Y 141129-4992


オ-ダーしたのは、定番人気のドライカレーセットと

コタライスセットです。

どちらも、野菜の甘味が味わえるコンソメスープと

ドリンク等が付いて950円と極めてリーズナブルです。

ドライカレーセットは、とてもまろやかな一品です。

ドライフルーツがトッピングされたキュウイソース

のヨーグルトが良いアクセントになっています。

141201Y 141129-5052


こちらが、コタライスです。スパイシーなトマトソースが

癖になりそうな一品です。

141201Y 141129-5048


今回は、チーズケーキを追加オーダーしました。

141201Y 141129-5103


ゆずは、テラスの陽だまりでお利口にしていました。

141201Y 141129-5000 141201Y 141129-5137

店内には、素敵な窓と暖炉があります。

141201Y 141129-5088  141201Y 141129-5090


ゆずは、ブランコを楽しみました。

141201Y 141129-5150 


「生活や」の隣には、オーナーの弟さんが設計した

すごく素敵な家があります。

壁に書かれていた言葉"Only those who dare to

fail greatly can ever achieve greatly"(大失敗も恐れない

勇気ある者だけが偉大なることを成し遂げられる)

に共感を覚えました。

141201Y 141129-5181 141201Y 141129-5194



僕の顔をポチッとよろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

生活や(いきいきや)ホームページ

こっちもポチットとお願いします


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加





テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットOKカフェ:広島県 | 06:02:11 | トラックバック(0) | コメント(0)
ファーム・ノラでランチと大自然を満喫
今回は、「けんほくカフェ」でも紹介されている

ファーム・ノラでランチを楽しみます。

ファーム・ノラは、原生林を切り開いて建てら

れた自然に囲まれたペットOKのカフェです。

141002Y 140927-9321


看板犬のゴボちゃんと、幸運にもマイペースな

羊のミーゴが出迎えてくれました。

141002Y 140927-9384 141002Y 140927-8466


ドッグランやペット同伴OKのウッドデッキの

ほかに、結婚式場まで備えています。

141002Y 140927-9428 141002Y 140927-9396


今日のランチは、「いろどりランチ」、と「しあわせ

ランチを注文しました。なお、料理以外のトレー

や水、おしぼり、サラダ等はセルフサービスです。

141002Y 140927-9351 141002Y 140927-9367


テラス席は、ランプが灯り、木々に囲まれていて

自然の中でランチが味わえます。秋が深まるこれ

からがテラス席のベストシーズンかもしれません。

いろどりランチの前菜は盛り沢山です。

メインディッシュは、ボルシチとタンシチューです。

ボルシチは、赤かぶが甘くお肉も柔らかな一品

です。また、タンシチューは濃厚でお肉がとろける

一品です。

141002Y 140927-9465 141002Y 140927-9447

141002Y 140927-9487 141002Y 140927-9494

ゆずはお利口にしていました。

「美味しそうな匂いがする」(ゆず)

141002Y 140927-9514


ピザ用の窯は本格的な石窯です。

次回は、ピザをオーダーしようと思います。

141002Y 140927-9437


僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


ファーム・ノラも、「けんほくカフェ」で見つけました。

広島県北を中心に素敵なカフェ情報満載です。



今日の服は、クレイジーブー

クレイジーブー


こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットOKカフェ:広島県 | 06:02:28 | トラックバック(0) | コメント(0)
木の温もりのあるカフェテラス北山
広島県廿日市市栗栖の小瀬川沿いに

佇む「カフェテラス北山」



140618Y 140614-2122

小瀬川に面した屋根付きのテラス席は、

見晴らしもよく、川のせせらぎも心地よい

とても贅沢な癒しの空間でペット同伴OKです。


140618Y 140614-2168

店内は、木の暖かさに包まれた

ランプに照らされたくつろげる空間です。



140618Y 140614-2127-1


ドッグランで疲れたゆずは、

この通り、マッタリと眠りの中へ



140618Y 140614-2317


今回注文したのは、「カシミールカレーセット」

(サラダ、ドリンク、ケーキ付)です。

カレーは、適度にスパイシーで、野菜とお肉が

タップリの旨味あふれる一押しカレーです。

ケーキは日替わりで選べます。


140618Y 140614-2238

「何かいい香り!!」(ゆず)

カレーの香りで目が覚めたゆずでした。


140618Y 140614-2322


今日の服は、クレイジーブーのSummer Collection

の中から選んだ涼感加工素材のメッシュタンクトップです。


クレイジーブー


今日の首輪とリードは、淡いグリーンのクロムボーン。

スワロフスキーがとってもクールです。


ブランドショップ ア・ドマーニ
(色々なカラーのクロムボーンがそろったお店です)



僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


カフェテラス北山情報はこちらへ

テラス席(小瀬川沿いの屋根付き4席と表のパラソル2席)は

ワンちゃん同伴OKです。

カシミールカレー(4点セット)は、1,980円でお得です。


こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットOKカフェ:広島県 | 06:00:25 | トラックバック(1) | コメント(0)
湖畔の隠れ家的カフェで森林セラピー
北広島町の聖湖に面したコーヒーカフェ「正直村」

ブナ林の中の一軒家のログハウス



140614Y 140607-2009

始めて訪れたカフェなのに、直ぐにテラス席に

行こうとする ゆず


140614Y 140607-1751

テラス席は、ブナ林に溶け込むように

自然豊かで座っていながら森林セラピーが

できるような場所です。

今回は、美味しいコーヒーを時間を忘れて、

ゆっくりといただきました。


140614Y 140607-1919

「お庭も散歩しようよ!!」(ゆず)


140614Y 140607-1828

下にも、広いウッドテラスの席が

天気が良ければ、聖湖の向こうには

雄大な臥龍山が望めるそうです。

晴れた日に、また来たいと思います。


140614Y 140607-1774

この空間の中で、音楽を聴いてリラックス

できたら最高ですよね。


140614Y 140607-1782

行かれる時は、カーナビ頼りはご法度です。

191号線の看板を見逃さないようにして下さい。

看板のところを入ってから、約3kmです。

(「けんほくカフェ」にも書いてある通り、

カーナビは別のところに案内します。)


正直村も、「けんほくカフェ」で見つけました。

広島県北を中心に素敵なカフェ情報満載です。




今日の服は、クレイジーブー

クレイジーブー



僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

(参考情報)

「聖湖☆正直村」オーナーのブログです。
聖湖☆正直村



こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットOKカフェ:広島県 | 06:01:38 | トラックバック(0) | コメント(0)
新たなカフェを求めて:わん茶房'Sへ
今回訪れたのは、以前から気になっていた

DOGカフェわん茶房’S

ホームページで、この土曜日は大型犬の

スペシャルデイと知ってはいましたが、

小型犬のスペシャルデイに参加するため

下見がてら、行ってみました。


140610Y 140607-1119


店内は、広くて、和モダンでおしゃれ

店内もワンちゃんOKです。


140610Y 140607-1313


テラス席は、清流に面し、とても涼しく、

のどかな風景が拡がります。

渓流に沿ってお散歩コースもありますよ。


140610Y 140507-1365

今日は、屋根付きのテラス席でランチ

半熟タマゴのオムライス(900円)

ホワイトソースがたっぷりかかっていて

とてもまろやかで美味でした。

アフタードリンクは200円オフのサービスがあり

アイスコーヒーをオーダーしました。


140610Y 140607-1424


この日の主役は、バーニーズマウンテンドッグの

バニー君(8歳)とイルマちゃん(4歳)

バニー君はJKC(Japan Kennel Club)のチャンピオン

イルマちゃんはFCI(Kennel Club International)の

チャンピオン



140610Y 140607-1283
(左がイルマちゃん、右がバニー君)

チャンピオンだけあって、エレガントで

落ち着いていました。

バニー君とイルマちゃんに会いたい方は

次のブログへどうぞ


わんこと気ままに


ゆずも気になるらしく、店内をガン見!!

140610Y 140607-1377

ゆずの目線の先には、バーニーズマウンテンドッグ

の皆さんが・・・


140610Y 140607-1412

7月12日(土)は、トイプードル等の小型犬の

スペシャルデイ。

「7月12日は、僕も参加したいな~!!」(「ゆず)


わん茶房’Sは、「けんほくカフェ」で見つけました。

広島県北を中心に素敵なカフェ情報満載です。




今日の服は、クレイジーブー

クレイジーブー



僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

(参考情報)

DOG和カフェ*わん茶房’S

こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットOKカフェ:広島県 | 06:03:07 | トラックバック(0) | コメント(0)
ブランチはいつものLAMPで
もみのき森林公園のお散歩の前は、

いつものLAMP(ランプ)で、ブランチを


140602Y 140531-0274

ランプは、スリランカ(=セイロン)料理のお店です。

吉和ICからもみの木森林公園への途中にあります。



140602Y 140531-0275

テラス席は、ワンちゃんOKです。

140602Y 140531-0310

お店の裏側の渓流沿いのテラスも広く、

ワンちゃんOKです。


140602Y 140531-0396

そこで出会ったのは、可愛いー!!「花ちゃん」

「まだ、8ヶ月だって!? 僕はもう8歳なのに」(ゆず)



140602Y 140531-0421

今日もいつものチキンのスープカレーとロティ。

ココナッツミルクとクローブ等のスパイス

豊かなで、まろやかな味。

LAMPに来ると、マレーシア ペナン島に

住んでいた頃の思い出が甦ります。

スリランカとマレーシアの「スープカレーと

ロティチャナイ(マレーシアでの名前)」の味は、

すごく似ています。

(1マレーシアドル(当時約30円)/人)でお腹いっぱい

になりました。)

これを食べると、マレーシアの友人たちを

思い出します。

今日は、メールでも送ろうかな。


140602Y 140531-0444

仕上げは、いつものキリティー

(ロイヤルミルクティーに似ています。)

但し、真夏日なので、今日はアイスキリティーにしました。



僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村
(参考情報)

LAMPの情報です。
LAMP詳細情報

こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットOKカフェ:広島県 | 06:03:12 | トラックバック(0) | コメント(2)
Pacem (パーチェム)でお友達探し
ドッグカフェ 天然酵母パンの

Pacem(パーチェム)さんは、おしゃれなカフェ

お友達がたくさんできるよ



備北丘陵公園の帰り道で、立ち寄ったドッグカフェ&

ドッグランのPacem(パーチェム)さんは、ワンちゃんに優しいお店

天然酵母パンとピザで有名なドッグカフェ

ドッグランもこんなに広い


140317Y 140316-5174


「今日は、どの子とお友達になろうかな!?」


140317Y 140316-3566


「いたいた 

優しそうなフレンチブルの女の子を見つけて

猛アタック!!


140317Y 140316-3573


「あれれ!!?? ライバル出現」

「ま~ いいか。 みんなで一緒に遊ぼう」


140317Y 140316-3576

今日の服は犬と生活の服です。


(Pacem(パーチェム)さんのホームページ)
Pacem(パーチェム)


僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!


(参考情報)

撮影機材:EOS5D MarkIII EF24-105mm F4L IS USM
     EOS7D EF70-300mm F4-5.6L IS USM

        


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットOKカフェ:広島県 | 09:06:50 | トラックバック(0) | コメント(0)