2021-09-21 Tue
これまでCrazy Booの服ばかりでしたので、たまには、ほかのブランドに挑戦し、男の子に
向いた服を探してみました。
Crafters Marketで見つけたのが、デニム
パンツのオーバーオール サロペット。しかも、
ケビンパパと同じダメージジーンズ。

後ろ足も通さなければならないため、着せるのに
手間がかかりましたが、結構似合っています。

前はストライプでしまった感じ

ダメージジーンズもいい感じ

後ろはこんな感じ
縦のストライプのフードと背中の小さなポケットが
ポイント

大変お得に購入できました。
これからのお散歩によさそうです。
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
よろしければ、ブックマークを!

2021-04-29 Thu
今年の夏用にCrazy Boo 2021春夏コレクションから ゆずにとっての新色を一着
購入しました。

さっそく試着開始。まずは正面から

横はこんな感じ

背中は、コットの上でくつろぐ クマちゃんが
とてもかわいい

コロナの第4波がきていますので、当面は
遠出は控えるつもりです。
早く、終息に向かって欲しですね。
ところで、高齢者になってしまったケビンパパは
間もなく第2回目のワクチン接種が完了します。
1回目は、全然痛くなく、副反応も一切なかった
ようです。
早く全員が接種できますように!
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
よろしければ、ブックマークを!

2016-03-28 Mon
いよいよ行楽シーズン到来です。ゴールデンウィークの九州旅行のために、
Crazy Boo 2016 Spring and Summer
Collectionから新着の服(サイズはS)を購入
しました。
今年は、ゆずの10歳のお祝いをかねて、
奮発して3着購入しました。
いずれもブルーを基調とした男の子らしい
デザインです。
_convert_20160327141608.jpg)
星柄メタルタンクトップ(CB101769)です。
_convert_20160327142735.jpg)
天気が良いので、瀬戸内海国立公園の海水浴場
百選の渚をバックに、ゆずのお気に入りの
バルコニーで撮影しました。
タンクトップはサイズもぴったりでクールです。
_convert_20160327141857.jpg)
星型メタルが効いています。
_convert_20160327141951.jpg)
ワッフルマリンパーカー(CB102751)です。
_convert_20160327142453.jpg)
胸元はシンプルです。
_convert_20160327142141.jpg)
背中のアンカーがポイントです。

ワッペン迷彩タンクトップ(CB101759)です。
_convert_20160327141757.jpg)
胸元のクロスが効いています。
_convert_20160327142602.jpg)
迷彩の中の大きなCが目立つよね。
_convert_20160327142653.jpg)
同じブルーを基調とした服ですが、デザインが
それぞれ素敵ですね。
ゴールデンウィークが楽しみです。
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
よろしければ、ブックマークを!

2015-04-19 Sun
ゴールデンウィークも近づき、お出かけに
ちょうど良い季節になってきました。
今年は、GWに長崎~熊本(菊池・阿蘇) ~大分
(久住・湯布院) の旅行を、また、夏は、昨年の
軽井沢から更に足を延ばし、車山高原までの
長旅を計画しています。
(計画の詳細は、別途レポート致します。)
お出かけ用にキャップとベッドを新調しました。
昨年、初めて購入したキャップが結構似合って
いましたので、いいえ、行く先々で注目を浴び
笑いをとることができましたので、今年は2つ
追加することにしました。
ネット上で、何故か帽子の種類が急に増えた
ように思います。
「僕のこの格好いい姿のおかげさ」(ゆず)

大変迷いましたが、アルティガキャップ
(ブランド名はガーデンオブエデン(エデンの園))
のSサイズにしました。
ポップな感じのメッシュキャップです。

このキャップには、ブルー系の服が合います。

特徴は、ヨーロッパのセレブ御用達のフランス製
ARTIGA(アルティガ)(創業1910年)を使用して
いることです。
こちらのキャップの柄も素敵です。

こちらのキャップには、ポップな柄の服が
よいと思います。

いずれのキャップも、春と夏にピッタリな
デザインです。
また、昨年、欲しいデザインが直ぐに売り切れて
しまったRADICA(ラディカ)のクールベッドを
今年は早々にゲットしました。
このベッドの特徴は、「プレサーモ25」という
生地にあります。
吸熱と放熱で25℃に保とうとする素材で、暑い所
では涼しく、寒い所では暖かく保ってくれます。
男の子らしく、涼しげなボーダー柄のネイビーに
しました。
Sサイズですが、今使用しているものより
一回り大きめで、ゆったりとしています。

ゆずも座りごこちが良いようです。

「何かヒンヤリして気持ちいい」(ゆず)

クッションはリバーシブルになっています。
リバースすると趣が変わります。

「早く、お出かけしたいな!」(ゆず)

僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
アルティガキャップは、Dog Neelとコジコジで
購入できます。
RADICA(ラディカ)のクールベッドSサイズです。

よろしければ、ブックマークもお願い致します。

2014-12-10 Wed
今年を締めくくる年末の四国での2泊3日の旅のために、CrazyBoo(クレイジーブー)の服を2着
購入しました。
まず、ノルディック柄のニットトレーナーです。
ニットの服はこれが初めてですが、おしゃれな
柄です。

裏側も結構恰好いいですよ。

「赤のアクセントもいいでしょう!?」(ゆず)


こちらは、ロゴプリント ボーダートレーナーです。
CRAZY BOOのロゴと☆がクールです。

裏もおしゃれです。

「これも暖かいよ」(ゆず)


ゆずにとって、初めての四国の旅は、
新しいCrazy Booの服で締めくくります。
年末の四国の旅もしっかりレポートしますので
楽しみにして下さいね。
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
クレイジーブー
こっちもポチットとお願いね!!

よろしければ、ブックマークもお願い致します。

2014-11-18 Tue
いよいよクリスマスイルミネーションの季節がやってきました。
防寒対策をバッチリ行って、イルミネーションを
楽しむために、防寒用の帽子「ネイティブ
パイロット ベージュ(サイズS)」と、エアー
ベスト カーキ(サイズSS)を購入しました。
Dog Neelで購入したボンボリがついたニット系
の帽子を上から見るとこんな感じです。


前と横からの写真です。ゆずの色に合わせて、
ベースカラーがベージュの帽子にしました。


「似合ってるかな!?」(ゆず)

Dog Peaceのソフトナイロン綿入りエアーベスト
カーキのSSサイズです。
各種の色がありますが、男の子用にカーキを
選びました。裏地もソフトで暖かいです。


帽子とエアーベストのコラボは結構いいかも。

帽子を付けないでフードをかぶると、こんな
感じで、防寒バッチリです。

「どんなに寒い日でもお出かけOKさ」(ゆず)
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
(帽子はDog Neelで購入しました)
エアーベストはDog Peaceです。
こっちもポチットとお願いね!!

よろしければ、ブックマークもお願い致します。

2014-08-08 Fri
梅雨明けしたかと思ったら、毎週末は雨ばかり。
今度は台風11号が接近してきており、
大変心配しています。
8月9日からの長いお出かけへの影響が
最小限であることを祈っています。
突然の雨に備えて、レインコートを購入
しました。
表はこんな感じです。

裏側です。

折りたたむと、こんなにコンパクトです。

ゆずにぴったりのSSサイズで、約30gです。

「似合っているかな?」(ゆず)
「まあ、普通ね」(リラママ)
ついでに、色違いの紫外線対策キャップも
追加で購入しました。

これで、服に合わせてブルーのキャップとの
使い分けができるようになりました。
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
いろんな色のレインコートがあります。

コジコジは帽子の種類も多く、楽しみながら選べます。
こっちもポチットとお願いね!!

よろしければ、ブックマークもお願い致します。

2014-08-05 Tue
服はタンクトップを中心にTPOに合わせて着替えられるように15着です。

(下の列がCRAZY BOOの今年のSpring&Summer Collectionです)

(軽井沢は涼しいので、フード付きも準備しました)
紫外線対策のキャップも持参します。
トリミング前なので、まだ、付けさせて
いませんが、Sサイズなので、ゆずに
ぴったりだと信じています。
シャンプータオル、歯ブラシ、肉球ケアの
パームエイド、ロクシタン(ローズ)と
ヘアブラシ(武蔵)です。

シャンプータオルは、コラーゲン、プラセンタ入り
のペーパータオルで、ハウスダストや花粉もケア
し、なめても目に入っても安心なシャンプーいらず
の優れものです。体全体をきれいに保ってくれます。
また、ヘアブラシ(武蔵)は、フワフワお耳を維持
するのに欠かせません。目が細かく毛玉も簡単に
取り除くことができます。
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村

こっちもポチットとお願いね!!

よろしければ、ブックマークもお願い致します。

2014-07-31 Thu
エリザベスカラーが外れて1週間が経ちました。今日、主治医の診察を受け、どうにか長旅前に
ワクチン注射を打つことができました。
ワクチンの証明書がないと宿泊できないお宿も
ありますので、ホッとしました。
今日も、ゆずは、おとなしく注射をしてもらって
いました。
これで、来週、「長~い」お出かけ前にトリミング
に連れていけそうです。
でも、無理は禁物なので、無理せず、ゆったりと
長旅を楽しもうと思います。
今回は真夏のお出かけとなりますので、紫外線
から目を守るために、キャップを買ってあげました。
種類が色々あって、迷いに迷いましたが、最後
にこのキャップに決めました。
紫外線を吸収して熱線を反射するセラミック
が糸に練り込んである素材で、紫外線遮蔽率
90%以上です。サイズはSとMがありましたが
3kg位まではSだそうですので、Sにしました。

裏側は、こんな感じです。長さが顔に合わせて
調節できます。

「早く、キャップを付けてみたいな!」(ゆず)
「トリミングしてからね」(リラママ)
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
コジコジは帽子の種類も多く、楽しみながら選びま
した。今回購入したのは、ネイティブ メッシュCAPです。
こっちもポチットとお願いね!!

よろしければ、ブックマークもお願い致します。

2014-04-27 Sun
ゴールデンウィークの旅行用に、CRAZYBOOの2014年Spring & Summer Collectionから
2着を購入しました。

一着めは、「ネイビーボーダータンクトップ」(Sサイズ)

ゴールドの錨マークがとってもクール!!

2着めが「スターポケットタンクトップ」(Sサイズ)

2つの色違いのポケットがとってもキュート!!

「早く、旅行に行きたいね!!」(ゆず)
クレイジーの服は、着せやすく、クールで恰好よいので
ゆずの大のお気に入りです。
「服=お出かけのサイン」なので、喜んで着てくれるので
助かっています。
クレイジーブー
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
こっちもポチットとお願いね!!

よろしければ、ブックマークもお願い致します。

またね!!!
2014-02-14 Fri
「美魔プー」は、TPOに合わせて香水を使い分け!!トイプーちゃんは、毛は抜けないし、臭いもありません。
ゆずにもっと癒されたくて、まずは、パヒューム
「オーマイドッグ オードトワレ」 を使い始めました
今でも、自宅では時々、ゆずのお耳にスプレーしてあげています。
「オーマイドッグ オードトワレ」は、液状のスプレータイプなので、
旅行先では、ソリッドタイプの 「ロクシタン(L'OCCITANE)のローズ」
を愛用しています。

ロクシタン(L'OCCITANE)のローズ」をつけてお出かけすると、
柴ちゃんも気に入ってくれたよう

チワワちゃんだって、このとおり。

「ロクシタン(L'OCCITANE)のローズ」をつければ、
「美魔プー」度が増して、みんなイチコロさ



僕の長いお耳が風で揺れたとき、
ほのかなローズの香りがみんなを優しく包み込む

パヒュームをワンちゃんにつけてあげるときは、
まず、自分の手につけて、ワンちゃんが嫌がらない
ことを確認してあげて下さいね!!

(ロクシタン(L'OCCITANE)ローズソリッドパフューム)
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
こっちもポチットとお願いね!!

よろしければ、ブックマークもお願い致します。

またね!!!
2014-01-28 Tue
肉球磨いて「美魔プー」になるぞ!!美魔プーになるには、ヘアスタイルや洋服も大事だけれど、
肉球磨きも大切さ。
見て、僕の肉球。
つやつや、プニプニでしょう!?(年のわりには(もうすぐ8歳))

その秘密は、
「お散歩やドッグランの前後にパームエイドで肉球ケア」
パームエイドは、オーガニックで舐めても安心。
ラベンダーの香りで癒されるよ。
阿蘇の常宿の一つ「御宿 小笠原」で購入してから、
使い続けていますよ。

だから、どんなに走っても大丈夫!
このスピードならF1カーにも負けないぞ!!

うさぎさんより、ジャンプできるぞ!!

どうだった? 僕の走り。
「美魔プー」目指して、走り続けるよ!

僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
こっちもポチットとお願いね!!

よろしければ、ブックマークもお願い致します。

またね!!!
2014-01-17 Fri
涙君こんにちは。そしてサヨナラ!今は、こんなにアクティブな僕だけど・・・

(走ると丸顔。ボールじゃないぞ!!)
赤ちゃんの頃は、ひどい涙やけボーイだったんだ。
トイプードルは、涙の分泌量が多いから、涙やけになりやすいみたい。
みんなは大丈夫??

リラママも心配していろいろチャレンジしてくれたんだって。
1)最初は対策がわからなかったので、毎日、涙焼け対策ローションを使って
こまめに涙や汚れを取ってみた。
2)何度か、病院に行って、涙腺の詰まりを流してもらった。
3)現在は、毎日、涙やけクリーナーであるアロエ&カモミール ハッピーフェイス
をコットンに含ませて汚れを取ってから、乾いたガーゼで仕上げ!!!

「ほら見て、今の僕」
結構スッキリしてるでしょう!?


安い早い選べる!ペットランド
(ペットランドはゆずが良く使っているお店の一つです)
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
こっちもポチットとお願いね!!

ブックマークもよろしくお願い致します。

また、明日、会おうね!!!