トイプードルとリゾートでスローライフ 2014年02月
 
■プロフィール

kevinlilas

Author:kevinlilas
2.3kgのタイニーサイズのトイプードル「ゆず」(現在17歳)との日常生活を綴っていきます。
ペット同伴の旅行・お出かけやペット同伴可能なカフェの情報とともに、お気入りのワンちゃんグッズなども併せて紹介します。

■最新記事
■カテゴリ
■月別アーカイブ
■楽天エリア

■アマゾン

■お気入りの服のお店

①CRAZYBOO、 ②Beache、 ③ALPHAICON、 ④犬と生活

■お気入りの美魔プーグッズ

①ロクシタン(L'OCCITANE)ローズソリッドパヒューム、 ②オーマイドッグのオードトワレ、 ③スリッカーブラシ武蔵、 ④アロエ&カモミールハッピーフェイス、 ⑤Palm-aide(パームエイド)、 ⑥ONSEN~朝の時間(癒しの音楽)、 ⑦中村由利子さんのピアノソロ「アーリー・イヤーズ」

■お気入りのフード、おやつ等

①ロイヤルカナン消化器サポート低脂肪、 ②Petio(ペティオ)のチューインガム、 ③HannariさんのSNOOPYペットカート

■日本ブログ村

タイニープードルに参加しています。 1歳からずっと2.5kg未満を維持しています。 僕の顔をポチッとしていただくと、「幸せます」

8歳になりました。 応援よろしくお願い致します。

■楽天検索

■最新トラックバック
■トラコミュ

にほんブログ村トラコミュに参加しています。
にほんブログ村 トラコミュ 愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬへ
愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

錦帯橋:錦の五橋を渡ってみよう!!
錦帯橋は、日本三名橋の木造の五連の橋

ワンちゃんもお散歩できる橋



140228Y 140225-2744



降りるときは慎重に!慎重に!

思ったより高いな!!


140228Y 140225-2181


上りは僕の得意種目!!

「僕に任せて! 任せて!!」


140228Y 140225-2556


もうすぐ、金メダルが!!

140228Y 140225-2237


それは、金メダルへの架け橋!?


いいえ、木造の架け橋だった


140228Y 140225-2253





(参考情報)

 山口県岩国市にある錦帯橋は、日本三名橋の一つ

 橋の長さは、橋の面にそって210m、幅は5m、

 高さは6.64m


 春は桜、夏は花火、秋は紅葉、冬は雪化粧と

 四季折々の姿を味わえます。 



(撮影機材)

カメラ:EOS7D, EOS5D MarkIII

レンズ:EF24-105mm F4L IS USM, EF70-300mm F4-5.6L IS USM
 
    
僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!






テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとお出かけ:山口県 | 06:23:20 | トラックバック(0) | コメント(0)
ゆずがカフェデビューしたお店 MARUTA(マルタ)
癒しの空間MARUTA(マルタ)さん 



ゆずと一緒に行った最初のカフェ MARUTA(マルタ)さん

あれから何回訪れたのだろう!? 

鹿野の枝垂れ桜のときも、

夏には、涼をもとめて、

早春は、残雪が残る中でも、

鹿野に行くときのランチはいつも

MARUTA(マルタ)さん


140227Y 140225-1710


いつも、オーナーご夫婦と娘さんが笑顔で迎えてくれます。


今日は、定番のマルタ焼きを


140227 140225-2260



「何か美味しそうな臭いがするな~!!」と、ゆず

140227Y 140225-1879


そして、食後は、中国山系の地下55mからくみ上げた

地下水でいれた まろやかなオリジナルコーヒー



140227Y 140225-1949


「春の香りがするよ」と、ゆず

140227Y 140225-1832



MARUTA(マルタ)さんのお庭には、いつも四季折々の花々が


冬の2月でも、早春の妖精「スノードロップ」が

可憐な花を咲かせ始めていました。


140227Y 140225-2042


今日の服は犬と生活の服です。


(MARUTAさんのホームページ)
MARUTA

テラスは広くてワンちゃん同伴OKです

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

(撮影機材)

カメラ:EOS 7D、 EOS5D MarkIII

レンズ:EF24-105mm F4L IS USM, EF100mm F2.8L マクロ IS USM





またね!!!








テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットOKカフェ:山口県 | 06:21:49 | トラックバック(0) | コメント(0)
Happy Birth Day To ゆず
ゆず、これからもずっ~と 一緒にいようね!! 


ゆず、家に来た頃は、「伏せ!!」ではなくて、

「モップ!!」がコマンドだったよね!


ユズbロ060605



でも、今は、「伏せ!」といえば、この通り

ちゃんと出来るね お利口さん!!


140226Y 131031-3384



初めての海岸のお散歩は、キャリーバッグの中で

不安そうだったよね


Yゆず060503-0130


でも今は、先導するほど、逞しくなったよね!!

140226Y 140205-8978



8歳の誕生日おめでとう!!

ほら、紅梅たちも君の誕生日を祝ってくれているよ


140226Y 140225-2475


うち子になってくれて、本当にありがとう!!

これからもずっ~と長く、一緒に、楽しい時間を過ごそうね!!



僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


(撮影機材・撮影場所)

カメラ:EOS Kiss X2, EOS 5D MarkIII

レンズ:EFS18-55mm、EF70-300mm F4-5.6L IS USM

山口県光市虹ヶ浜海水浴場、山口県岩国市吉香公園


こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!






テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 06:16:21 | トラックバック(0) | コメント(0)
上盛山:うぬぼれ屋さんは、どっち?
僕と水仙、どっちが小顔でかわいい!?

山口県の上盛山の展望台周辺は水仙が満開です。


140225Y 140220-1199



「僕の方が水仙たちより、小顔でかわいいよね? ママ」

「何をうぬぼれているの!?」と水仙たち


140225Y 140220-1116



少し風が吹き始めたから、フードをかぶってみました。

「フード姿も似合うよね!!」(ゆず)


140225Y 140220-1321



「まだ寒いから、全部かぶっちゃおう」

140225Y 140220-1335



「誰!?」

「いつもの僕じゃない!!」

140225Y 140220-1328



「ほらね!!  私達のほうがかわいいでしょう」

水仙たちに、笑われた ゆずでした


140225Y 140220-1255





(参考情報)

山口県熊毛郡上関町上盛山展望台

360度の海のパノラマが楽しめます。

展望台周辺は約2万本の水仙がすでに満開です。


水仙の花言葉は、「うぬぼれ」と「自己愛」です。


(撮影機材)

カメラ:EOS5D MarkIII

レンズ:EF24-105mm F4L IS USM, EF70-300mm F4-5.6L IS USM
 
    EF100mm F2.8L マクロ IS USM



僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!






テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとお出かけ:山口県 | 06:28:56 | トラックバック(0) | コメント(0)
膝関節を守るためのドッグステップ
赤いドッグステップは、僕の足の守り神


トイプードルは、膝蓋骨脱臼症候群(しつがいこつ

だっきゅう しょうこうぐん)になりやすいです。


トイプードルはジャンプが大好きですよね。

ゆず もそうです。

特に、ソファーやベッドへの飛び乗り、飛び降りが

一番、膝や関節に負担がかかります。

ゆずの膝と足を守るために、愛犬家が開発した

TEES FACTORYのドッグステップ (CHITO-Lレッド)

ずっと使用してきました。

おかげで、まもなく8歳になる ゆず ですが

一度も膝や足を痛めたことがありません。



140224Y 140223-1548

左がリビングのソファー用、右が寝室のベッド用です



140224Y 140223-1557

大小のドッグステップの組み合わせで、いろんな使い方ができます。



140224Y 140223-1559

平らにしても使えます。

ドッグステップの下に100円ショップのすべり止め

シートを引くと、より安全です。


140224Y 140223-1581

「ドッグステップさん、今まで守ってくれてありがとう」

「これからもよろしくね!!」







僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!






テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ワンちゃん用品:その他 | 06:32:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
城山歴史公園:ラッパになった ゆず
僕を待ってくれてたラッパ水仙


城山歴史公園のラッパ水仙が今が盛りと咲いています。

140223Y 140220-0471




「僕を待っていてくれて、ありがとう

140223Y 140220-0505



「横から見たら、本当にラッパみたいだね」

140223Y 140220-0479



「ちょっと真似してみようかな!?」

「こんな感じでどう!? ラッパ水仙に似てる?」

140223Y 140220-0496



「お花に囲まれると、癒されるな~」

140223Y 140220-0506



今日の服は、CRAZYBOOです。

首輪とリードは、 「ペットスペース ジョインアス」

7年前に買った Woof Wearのターコイズ入りブラウンの本革首輪と

本革リード
です。とてもクールでゴージャスな感じです。

長年使い込むにつれ、柔らかく艶もでてきました。

お気に入りの首輪・リードの一つです。

140223Y 140208-9813

ペットスペース ジョインアス (Join us)

(参考情報)

山口県熊毛郡上関町城山歴史公園

は、ラッパ水仙と河津桜のメッカです。


ラッパ水仙の花言葉は、「あなたを待つ」と

「心遣い」です


(撮影機材)

カメラ:EOS5D MarkIII

レンズ:EF70-300mm F4-5.6L IS USM



僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!






テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとお出かけ:山口県 | 06:23:55 | トラックバック(0) | コメント(0)
上盛山:360度の冬の海のパノラマは青の世界
僕も感動、瀬戸内の海!!

山口県の上盛山の展望台に初めて行ってみました


展望台は北風の中、でも、

360度のパノラマが待っていました


140222Y 140220-8666




眼下には、青く光り輝く瀬戸内の海が

140222Y 140220-0956




遠くを見ると、空と海とが溶け込んだ青の世界が広がります

140222Y 140220-0976




島影から突然現れた船二艘

穏やかな冬の海を滑走し気持ち良さそう


140222Y 140220-0933


「僕も、あのお舟に乗ってみたいな」(ゆず)

140222Y 140220-0903

今日の服もクレイジーブー



(参考情報)

山口県熊毛郡上関町上盛山展望台

上関町に来られたら、是非360度の海のパノラマを

お楽しみください。

なお、上盛山展望台は約2万本の水仙のメッカです。

水仙は今が盛りと咲いています。

(撮影機材)

カメラ:EOS5D MarkIII

レンズ:EF24-105mm F4L IS USM, EF70-300mm F4-5.6L IS USM


僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!






テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとお出かけ:山口県 | 06:16:03 | トラックバック(0) | コメント(0)
城山歴史公園:もう桜の花見をしてきたよ!!
河津桜は一番桜   一番早く咲く桜  


河津桜を見に行きました

山口県上関町の城山歴史公園に!


まだ、今日は、三分咲きだったけれど、

こんなに綺麗!!


140221Y 140220-0670


近づくと、可愛くって、何かいい香りがするよ!!


140220Y 140220-0778


小さなひとひらなのに青空の中では

どうしてこんなに大きいんだろう!!


140221Y 140220-0689


河津桜の香りって、どうしてこんなに優しいの!?

140221Y 1420220-0781


(参考)

河津桜とは、「寒緋桜と大島桜の自然交配種」です。

2月中旬から3月上旬にかけて咲く、早咲きの桜です。

ソメイヨシノより花が大きく、色は濃い淡紅色です。

花言葉は「想いを託します」です




僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!





テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとお出かけ:山口県 | 06:32:58 | トラックバック(0) | コメント(0)
羽毛布団のCMモデルにいかが!?
羽毛布団は、フワフワ、ふかふか


「冬は羽毛布団が最高だよね」


「2.3kgの僕が乗っても、こんなに沈んでしまうよ」

「正面からのポーズはこれでいい?」


140220Y 081129-0610


「横向きは、これでどう?

「少しだけ、後ろを向いて下さいだって?」


140220Y 081129-0620


「今度は、上向きポーズだって?」

「少し注文、多くな~い


140220Y 081129-0614


「モデルさんて、大変なお仕事なんだね」

「フカフカで暖かくって、本当に眠くなっちゃった


140220Y 081129-0626


「僕は、モデルに向いてないのかな~


僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!





テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 06:26:14 | トラックバック(0) | コメント(0)
久しぶりにおもちゃ箱の奥から取り出したのは?
大好きだった、赤タマゴちゃん


やっと見つけたよ、赤タマゴちゃん

140219Y 091128-0590



「これ、僕のだからね! 取らないでよ!」と、

戦闘態勢に


140219Y 081128-0584



「やっぱり、食後のお供は、赤タマゴちゃんが一番! 」
 
「誰にも、渡さないぞ! 邪魔しないでよ!!」



140219Y 081128-0589



「今日も満足、満足

140219Y 081128-0604



僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村


こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!






テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ワンちゃん用品:その他 | 06:27:01 | トラックバック(0) | コメント(0)
米泉湖:今日もゆずの「抱っこサイン」が出た!!!
米泉湖一周5kmは僕のお気入り散歩コース


140218Y 140216-0212


米泉湖は桜のメッカ

ウォーキングのメッカ

湖の周りには、公募した詩・短歌・俳句

が刻まれた文学碑プロムナードもある

句碑を楽しみながら、ウォーキングができます




「早く、ウォーキングしようよ!!」


140218Y 140216-0143



「山がきれいで、風も気持ちいいな!!」

140218Y 140216-0242


「パパ、早くおいでよ

置いて行っちゃうよ!!


140218Y 140216-0291


でも、

しばらくすると、この通り、

石のように動かないゆず


これがいつもの ゆずの抱っこサイン



140218Y 140216-0384



今日の服は、CRAZYBOO

首輪とリードは、お気に入りの一つ

i Dogで購入したHEJSA(ハイザ)

柔らかいレザーなので、軽くてワンちゃん

にも優しい

(僕のは若竹色だよ)

犬の服のi Dog


僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!






テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとお出かけ:山口県 | 06:23:42 | トラックバック(0) | コメント(0)
春の便り 菜の花の花言葉は??
少しだけでも春を感じたくて・・・


近くの菜の花畑は、もう春爛漫!!

140217Y 140216-9952


一面黄色の世界


元気がもらえる世界



140217Y 140216-9921


僕の心も体も ポッカポカ

140217Y 140216-9933


ミツバチさんと一緒に

小さな幸せをもらいました


140217Y 140216-0004


「もう、春が来たの!?」(ゆずの勘違い)

140217Y 140216-0082


<菜の花の花言葉>

・小さな幸せ

・元気いっぱい

・活発

・快活な愛


(今日の服は、CRAZYBOO)




僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!





テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 06:25:57 | トラックバック(0) | コメント(0)
雨ニハマケルガ、風ニハマケズ 今日も走るぞ! ドッグラン!!!
風ニモマケズ!!!


雨ニハマケルガ

風ニハマケズ

雪ニモマケズ

冬ノ寒サニモ夏ノ暑サニモマケヌ

丈夫ナカラダヲモチ


今日も走るぞ! ドッグラン

中国自動車道(上り)の鹿野サービスエリアの無料ドッグランは

中・小型のワンちゃんにはオススメ


今日も風になって走るぞ!!

140215Y 090208-1198


でも、やっぱり一人じゃ寂しいな

お友達、来ないのかな!?

みんなお家でヌクヌクしてるのかな~?

140215Y 090301-1364


来た来た、待ってたよ!!

一緒に遊ぼうね

142015Y 090301-1327


またまた来たぞ。嬉しいな!

みんな集まれ・・・押しくら饅頭

最後は、お団子三兄弟に

140215Y 090301-1388


鹿野サービスエリア(中国自動車道上り線)情報

(山口県で唯一の高速道路のドッグラン付きサービスエリア)


1)無料ドッグラン(約600m2の広さ)
  ワンちゃんの水飲み場あり
  24時間利用可能
  (一般道からウェルカムゲートを通って入れる時間は
   8:00~20:00です。)

2)ドッグラン脇には、テーブルとベンチが設置されています。
  リードをかけるフックもあります。

3)売店では、ワンちゃんのおやつも販売されています。

4)レストランで食事もできます。
  但し、ペット同伴は不可




僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとお出かけ:山口県 | 06:11:33 | トラックバック(0) | コメント(0)
ロクシタンのローズで「美魔プー」度アップ!!
「美魔プー」は、TPOに合わせて香水を使い分け!!


トイプーちゃんは、毛は抜けないし、臭いもありません。

ゆずにもっと癒されたくて、まずは、パヒューム


「オーマイドッグ オードトワレ」 を使い始めました


今でも、自宅では時々、ゆずのお耳にスプレーしてあげています。



「オーマイドッグ オードトワレ」は、液状のスプレータイプなので、


旅行先では、ソリッドタイプの 「ロクシタン(L'OCCITANE)のローズ」


を愛用しています。


140214Y 140125-8074


ロクシタン(L'OCCITANE)のローズ」をつけてお出かけすると、

柴ちゃんも気に入ってくれたよう


140214Y 130413-1661

チワワちゃんだって、このとおり。

140214Y 131112-1168


「ロクシタン(L'OCCITANE)のローズ」をつければ、

「美魔プー」度が増して、みんなイチコロさ


140214Y 131112-1019


僕の長いお耳が風で揺れたとき、

ほのかなローズの香りがみんなを優しく包み込む




140214Y 131128-4572

パヒュームをワンちゃんにつけてあげるときは、

まず、自分の手につけて、ワンちゃんが嫌がらない

ことを確認してあげて下さいね!!




(ロクシタン(L'OCCITANE)ローズソリッドパフューム)


僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ワンちゃん用品:身だしなみ | 09:03:20 | トラックバック(0) | コメント(0)
ゆずの至福のひととき
僕の贅沢な冬の過ごし方


寒い冬の日は、お気に入りのベッドの中で


140213Y 131128-1553


ひたすら、無になってカミカミを楽しむこと


140213Y 131128-1552


大好きな中村由利子さんのピアノソロ「アーリー・イヤーズ」

を聴きながら





140213Y 131128-4576

「なんて、幸福なひとときなんだろう」


僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村
こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ワンちゃん用品:その他 | 06:13:34 | トラックバック(0) | コメント(0)
久住小笠原で湯ったり、湯っくり!!
久住連山に抱かれて、ゆったりと、そして、マッタリと!!


久住小笠原は、久住連山の懐に抱かれる癒しの宿

阿蘇小笠原を常宿にしていた頃に、スタッフの方から

久住にフレンチの小笠原ができると聞いて、

ボーリングを始めた建設着工時から、現地をチェックしました。


ロケーションはバツグン!!!


ドッグランも小型のワンちゃん用と、中大型のワンちゃん用

の2つがあり、それぞれ十分な広さがあります。

140212Y 110429-7254


まずは、フレンチの味をランチの料理でチェック

美味しかったので、その後は、久住の常宿にしました。


離れのロッジが10棟ありますが、

一番好きなのが、ここ「103棟のさくらそう」


140212Y 101101-6629



バルコニーも広く、庭は、ゆずのドッグランに

バルコニーからは、久住連山が望めます


また、ワンちゃんへの心尽くしは、小笠原ならでは!!


140212Y 101101-6632


「さくらそう」の露天風呂は、ヒノキ作り。

ほかの9棟のロッジの露天風呂は、それぞれ異なる

個性的な作りです。

140212Y 101101-6657



寝室には、こんな素敵なステンドグラスが!!

140212Y 101101-6645


遊び疲れて、睡魔と闘うゆず!!

140212Y 110429-7379





僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村
こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペット同伴旅:大分県 | 06:13:30 | トラックバック(0) | コメント(0)
湯布院のメルヘンの世界
YUFUIN FLORAL VILLAGE(湯布院フローラル ビレッジ)は

メルヘンあふれる世界




この子達は、今や、我が家の子供たちです。

一人二人と増えていきました。


もう10人に!! この春、また何人か増えるかも
140211Y 140208-9605


湯布院湯の坪街道の「フローラルビレッジ」の中にあるTHE FLORISTは、

おとぎの世界へ誘ってくれるお店

そこで、あの子達に出会い、連れて帰りました。
140211Y 131113-4156


お店の隣には、なぜか、ポニーちゃんが!?

ゆずもご挨拶できました


140211Y 131113-4153


どんぐりちゃんとバナナ君は暖かいランプが大好き

140211Y 140208-9684

レモン君とライチちゃんは、ゆずとのおしゃべりが好き
140211Y 140208-9738

みんな、楽しそう!!

何を話しているのかな??




(参考)

 ランプは、阿蘇の窯元で購入しました。

 ゆずの写真立ては
南阿蘇のZaZa glass workで購入しました。

ZaZa glass workは、素敵なステンドグラスを手作りしているお店で、
 
 ワンちゃんと一緒に暮らしているので、ゆずもお店の中に入れました。




  

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペット同伴旅:大分県 | 06:07:14 | トラックバック(0) | コメント(0)
僕もお空を飛んでみたいな!
冬のビーチに大きな鷲がやって来た!!??


今日も、ビーチをお散歩

140210Y 140205-9207


「ママ!! 大きな鳥さんが飛んできたよ!!」

140210Y 140205-9176




「ゆず あれは鳥さんじゃないよ。 パラグライダーだよ!」 (リラママ)

140210Y 140129-1940



光輝く海の上を、散歩できるなんて最高だろうな!!

140210Y 140129-1957




「僕も、お空を飛んでみたいな!!!」

140210Y 140205-9179



僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 06:31:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
南由布駅から電車に乗って湯布院散策
湯の坪街道の散策が終わったら、

自然あふれる大分川沿いの散策はいかが!?



湯布院ガーデンホテルに泊まったら、

南由布駅の駐車場に車をとめて、電車に乗って、

湯布院散策はいかがでしょうか!?

(渋滞や駐車場探しに苦労しなくてもすみますよ)




140209Y 130504-0832




大分川沿いはとても静か。

時々、人力車が走り抜ける。


140209Y 131113-4160


湯布院ステンドグラス美術館を目指して、お散歩していると、

パッカ、パッカと人気の辻馬車が

140209Y 131113-1408


湯布院ステンドグラス美術館は、必見です。(駅から徒歩15分)

英国などの様々なアンティークのステンドグラスが味わえます


内部の写真撮影は禁止ですが、

ワンちゃんは、ケージに入れれば受付でお留守番できます


美術館の隣の教会は、太陽が高くなると輝きを増すとのこと


お昼すぎに訪れてラッキーでした

約150年前の祭壇のステンドグラスが、神々しく輝いていました


(但し、残念ながら、撮影禁止)


140209Y 131113-4184


湯布院駅に向かうと、そこは、見渡す限りの田園風景と

雄大な由布岳が

140209Y 131113-4215


ゆずもカートから身を乗り出して

雄大な風景を楽しんでいました


140209Y 130503-0766







僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペット同伴旅:大分県 | 06:16:22 | トラックバック(0) | コメント(0)
湯布院ガーデンホテルで、ルン、ルン、ルン!!
由布岳バックに、走るぞ、走るぞ!!!


湯布院ガーデンホテルは、湯布院の常宿の一つ

いつも泊まるのが、コテージ「ラベンダー」

広いベッドルームに、和室もついて、露天風呂までついています

140208Y 131113-4108




露天風呂は、こんなに広く、24時間源泉かけ流し

コテージは5棟ありますが、

露天風呂は、「ラベンダー」だけの特権です


140208Y 131113-1353




由布岳を望む広大で、管理が行きとどいた清潔なドッグラン

が3つもあります


芝生は、スプリンクラーでお水をもらっているので、

いつも、青々しています

140208Y 131113-4088





「さあ~! 一緒に走ろう!!」

「ヨーイ  ドン!!」

140208Y 131112-1078



「今日は、満足、満足」

140208Y 120607-9627



朝もやがかかった由布岳を見ながらの散歩も素敵です


また、夕食も朝食もバイキング方式で、美味しい料理

が盛りだくさんです

但し、レストラン内は、ペットは同伴できません

(季節によっては、3組だけ、レストランの隣のテラス席

は、ペット同伴可能になったようです



湯布院ガーデンホテルのコテージ(特に、「ラベンダー」)は

人気が高く、お早目の予約がおすすめです


今年の5月のゴールデンウィークは、残念ですが、

「ラベンダー」の予約はとれませんでした

でも、ほかのコテージが予約できたので、安心です



なお、南由布駅のそばなので、電車で湯布院に行って

湯布院散策が満喫できます(駐車場の心配もなく)







僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

こっちもポチットとお願いね!!


よろしければ、ブックマークもお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

またね!!!



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペット同伴旅:大分県 | 06:12:12 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ