トイプードルとリゾートでスローライフ 2016年08月08日
 
■プロフィール

kevinlilas

Author:kevinlilas
2.3kgのタイニーサイズのトイプードル「ゆず」(現在17歳)との日常生活を綴っていきます。
ペット同伴の旅行・お出かけやペット同伴可能なカフェの情報とともに、お気入りのワンちゃんグッズなども併せて紹介します。

■最新記事
■カテゴリ
■月別アーカイブ
■楽天エリア

■アマゾン

■お気入りの服のお店

①CRAZYBOO、 ②Beache、 ③ALPHAICON、 ④犬と生活

■お気入りの美魔プーグッズ

①ロクシタン(L'OCCITANE)ローズソリッドパヒューム、 ②オーマイドッグのオードトワレ、 ③スリッカーブラシ武蔵、 ④アロエ&カモミールハッピーフェイス、 ⑤Palm-aide(パームエイド)、 ⑥ONSEN~朝の時間(癒しの音楽)、 ⑦中村由利子さんのピアノソロ「アーリー・イヤーズ」

■お気入りのフード、おやつ等

①ロイヤルカナン消化器サポート低脂肪、 ②Petio(ペティオ)のチューインガム、 ③HannariさんのSNOOPYペットカート

■日本ブログ村

タイニープードルに参加しています。 1歳からずっと2.5kg未満を維持しています。 僕の顔をポチッとしていただくと、「幸せます」

8歳になりました。 応援よろしくお願い致します。

■楽天検索

■最新トラックバック
■トラコミュ

にほんブログ村トラコミュに参加しています。
にほんブログ村 トラコミュ 愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬへ
愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

鳥取城址:鳥取市内を一望
鳥取城の城門の隣には、重要文化財の
仁風閣があります。
8O3A2983_convert_20160808154738.jpg
仁風閣は1907年(明治40年)に建てられた
フレンチ・ルネッサンス様式の洋館です。
当時皇太子であった大正天皇が山陰行啓の際に
宿舎としたそうです。
残念ながら、ペット同伴では入れません。


鳥取城は、国の史跡に指定されている山城で、
戦国時代に羽柴秀吉と毛利軍との戦い(中国
攻め・鳥取城兵糧攻め)の舞台となりました。
今は、天主台や石垣、城門などを残すだけと
なりましたが、山城らしく鳥取市内が一望
できます。

これが、鳥取城の現存する唯一の城門です。
8O3A3000_convert_20160808154832.jpg
8O3A3002_convert_20160808154908.jpg

石段が続きます。
8O3A3007_convert_20160808154958.jpg

石段も石垣も急峻です。
8O3A3013_convert_20160808155154.jpg

平坦な二の丸は歩きやすく、ホットとします。
ゆずも頑張って歩いていました。
8O3A3036_convert_20160808155104.jpg

三段櫓跡からは、仁風閣と鳥取市内が足元に
広がります。
8O3A3051_convert_20160808155240.jpg

ゆずも眺めを楽しんでいました。
8O3A3059_convert_20160808155311.jpg

菱櫓跡からの眺めです。
8O3A3109_convert_20160808155809.jpg

ようやく天球丸が見えてきました。
8O3A3091_convert_20160808155629.jpg

天球丸の石垣は立派です。
8O3A3083_convert_20160808155432.jpg

石垣バックに記念撮影
8O3A3100_convert_20160808155525.jpg

天球丸までもう少しです。
8O3A3124_convert_20160808155909.jpg

天球丸は広大な広場になっています。
8O3A3123_convert_20160808155957.jpg

標高263mの久松山に築かれた山城だけ
あって、天球丸からの鳥取市内の眺めは
最高です。
頑張って登った甲斐がありました。
8O3A3117_convert_20160808160043.jpg
8O3A3119_convert_20160808160121.jpg

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加



テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペット同伴旅:鳥取県 | 16:50:26 | トラックバック(0) | コメント(0)