2016-11-06 Sun
ソラノネ食堂は、滋賀県高島市安曇川町泰山寺地区の広大な畑の中にあります。

熱々のかまどご飯と地元の旬の食材を
使ったおかずを目当てに、県外からも
沢山の方が訪れます。
このかまど達が香ばしく美味しいご飯を
炊いてくれます。


かまど炊きの体験や農業体験、ブルーベリーの
摘み取り体験もできます。
前日は長蛇の列で食べられなかったので、
かまどご飯が炊きあがる11:00過ぎにて
伺いましたが、平日にもかかわらず既に
先客が何組もありました。
テラス席(4席)は、ペット同伴可能です。

テラス席の前には、風景に一味加える一本木が
立っています。

注文したら、まずは記念撮影です。
でも、ちょっぴり怖そうなゆず

ランチは新鮮なサラダから始まります。

かまどご飯セット(1,400円)です。

香ばしい熱々のかまどご飯と旬の地元野菜を
使った美味しいおかずが楽しめます。
名物のかまどご飯は、ミルキークイーンと
キヌヒカリのブレンドです。
粘りが強くモチモチとした食感のミルキー
クイーンと、炊きあがりの輝きとぱらっとした
口当たりで寿司屋や料亭で使用されている
キヌヒカリが絶妙なハーモニーを奏でます。
ゆずは美味しそうな匂いに興味津々

ソラノネ食堂で使われて水は、冷たくて
美味しい秋葉の湧水です。

畑の恵みカレー(1,300円)です。

野菜たっぷりのトマトベースの少しスパイシーで
甘めのカレーです。
なお、甘いカレーもあるそうです。
ゆずは、いつの間にかカフェマットでまったり

飲み物は、ブルーベリージュース(540円)
にしました。

こんなに濃厚なジュースは初めてです。
氷が解けてもまだ濃厚です。
ブルーベリーは一体何本あるのでしょう?
何千本?何万本?あるのか想像もつきません。

ゆずはブルーベリーの香りが好きみたい

僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
ソラノネ食堂ホームページへ
よろしければ、ブックマークを!
