トイプードルとリゾートでスローライフ 2018年05月27日
 
■プロフィール

kevinlilas

Author:kevinlilas
2.3kgのタイニーサイズのトイプードル「ゆず」(現在17歳)との日常生活を綴っていきます。
ペット同伴の旅行・お出かけやペット同伴可能なカフェの情報とともに、お気入りのワンちゃんグッズなども併せて紹介します。

■最新記事
■カテゴリ
■月別アーカイブ
■楽天エリア

■アマゾン

■お気入りの服のお店

①CRAZYBOO、 ②Beache、 ③ALPHAICON、 ④犬と生活

■お気入りの美魔プーグッズ

①ロクシタン(L'OCCITANE)ローズソリッドパヒューム、 ②オーマイドッグのオードトワレ、 ③スリッカーブラシ武蔵、 ④アロエ&カモミールハッピーフェイス、 ⑤Palm-aide(パームエイド)、 ⑥ONSEN~朝の時間(癒しの音楽)、 ⑦中村由利子さんのピアノソロ「アーリー・イヤーズ」

■お気入りのフード、おやつ等

①ロイヤルカナン消化器サポート低脂肪、 ②Petio(ペティオ)のチューインガム、 ③HannariさんのSNOOPYペットカート

■日本ブログ村

タイニープードルに参加しています。 1歳からずっと2.5kg未満を維持しています。 僕の顔をポチッとしていただくと、「幸せます」

8歳になりました。 応援よろしくお願い致します。

■楽天検索

■最新トラックバック
■トラコミュ

にほんブログ村トラコミュに参加しています。
にほんブログ村 トラコミュ 愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬへ
愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

金門坑に初めて宿泊しました。
金門坑(きんもんこう)のオーナーのお宿に
過去何度か宿泊したことが縁で、金門坑の
オープン当時にご丁寧な案内をいただき、ホーム
ページを拝見したときから一度は泊ってみたいと
思っていましたが、ようやく実現できました。
IMG_1254_convert_20180527173154.jpg

金門坑は、湯布院のメインロードである湯の坪
街道から車で5分もかからないところにあります
が、くぬぎの森に囲まれて別天地のようです。

まずは、メルヘンの世界に登場しそうな本館で
チェックイン。
IMG_1310_convert_20180527173725.jpg
この本館は、富山県仁歩村(にんぶむら)に
あった11軒の合掌村の庄屋(築約270年)
を移築復元・増築したものだそうです。

本館の2階は、かつてオーナーさんのお宿に
あった書籍などに出会えるライブラリーに
なっています。
IMG_3214_convert_20180527174703.jpg

本館の1階の奥は、くつろげるラウンジに
なっています。
IMG_3219_convert_20180527174740.jpg

チェックイン後、スタッフの方がわざわざ徒歩で
宿泊の離れまで車を誘導し、道すがら共用の
施設を丁寧に説明してくださいました。

家族風呂の建物です。空いていればいつでも
入れます。
IMG_1304_convert_20180527173816.jpg

お食事はゆずと一緒にこのレストラン棟で
いただきます。
建物の向こう側には由布岳が聳えます。
8O3A7145_convert_20180527175231.jpg

クヌギの木々の道に沿って、離れが続きます。
8O3A7133_convert_20180527175338.jpg

オン・ザ・ヒルには由布岳に面した露天風呂
が配置されています。空いていればいつでも
楽しめます。
8O3A7117_convert_20180527175418.jpg

露天風呂からは、由布岳が望めます。
IMG_3123_convert_20180527174821.jpg

7棟の離れのうち3棟がペット同伴で宿泊
できます。今回は、もっとも奥にある露天風呂
付き離れの縹(はなだ)に宿泊しました。
IMG_1321_convert_20180527173901.jpg
8O3A7114_convert_20180527175600.jpg

リビングダイニングは広々としています。
このスペースだけはゆずも自由に行動できます。
IMG_1261_convert_20180527173935.jpg
(リビング)
IMG_1262_convert_20180527174009.jpg
(ダイニング)

ダイニングテーブルの下に目をやると、なんと
憧れのギャッペの絨毯が敷いてありました。
IMG_1281_convert_20180527174102.jpg
ペットOKのスペースにギャッぺとは、大変驚き
ました。

ベッドルームはシックで落ち着いた空間です。
IMG_1271_convert_20180527174143.jpg

和室も広々。
8O3A7115_convert_20180527175623.jpg

由布岳に面したバルコニーもくつろげる
スペースです。
IMG_1263_convert_20180527174221.jpg
IMG_1335_convert_20180527174356.jpg
IMG_1332_convert_20180527174330.jpg

ゆずは、早速お部屋の探検。
IMG_3163_convert_20180527174903.jpg
IMG_3170_convert_20180527174947.jpg
IMG_3175_convert_20180527175010.jpg

「この部屋には入れないんだよね」(ゆず)
IMG_3166_convert_20180527175037.jpg

チェックが終わると、自分のベッドへ。
IMG_3179_convert_20180527175109.jpg
IMG_3177_convert_20180527175133.jpg

露天風呂は、かけ流しの柔らかで膚に優しい
温泉です。美肌保湿成分をたっぷり含んで
いるそうです。
IMG_1266_convert_20180527174444.jpg

洗面・脱衣スペースは、ヒノキの香りが漂い、
アメニティグッズも充実しています。
IMG_1273_convert_20180527174525.jpg
IMG_1274_convert_20180527174554.jpg

見るもの触れる物はいずれもオーナーこだわりの
一品ぞろいです。
スタッフの方々の細やかな気配りと非日常の品々
に触れることができ、心までも癒されました。

(次回は、四季折々の旬を愛でる金門坑の
お料理をレポートします。)

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村



よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペット同伴旅:大分県 | 19:47:20 | トラックバック(0) | コメント(0)