2019-10-25 Fri
わんこあんのお料理はブランド牛の「千屋牛」など地元の食材にこだわった創作和会席です。
お食事は個室になっており、ペットと一緒に
ゆっくりと楽しめます。

今回のお食事処はこちらのUmi3

ゆず用の席も準備されていました。

お酒は、蒜山の赤ワイン「三座」
ブドウを最大限に生かすために古樽で熟成
させたワインで、和食にもよく合います。

ゆばの和え物は、わさびがアクセントに

蒜山元勢の手作り豆富(豆腐ではない)
は、クリーミーなチーズ豆富とペッパーの
マリアージュが楽しめます。

桜鯛のふり檸檬は上質な脂がのり、自家製
ポン酢とよくあいます。

魚介の白ワインジュレは、海老の甘味が
ジュレで一層引き立ちます。

器も味のうち。わんこあんは器にもこだわって
います。
キャベツとイベリコ豚の蒸籠蒸しはキャベツ
の甘味とイベリコ豚のうま味が楽しめる
一品です。

タレがついていましたが、つけないでそのまま
食べる方がキャベツとイベリコ豚のマリアージュ
が楽します。
ゆずは、すでに夢の中

揚げ物は季節の地味が味わえます。

海老の養老揚げは、海老、山芋、紫蘇
などの素材一つ一つの香りと味がトロッと
口の中でほどけます。

日本最古の血統をひく岡山県のブランド黒毛
和牛「千屋牛」はほどよい霜降りで、噛んだ
瞬間に上品な脂とうま味が口一杯に広がります。

ステーキは、ポン酢、ブラックペッパー、ヒマラヤ
岩塩、西洋わさびとトリュフ塩の5種類で
いただけます。特に、トリュフ塩は少量でも
トリュフの香りが半端ない

朝食も、目にも楽しく舌にもうれしい豪華な
お料理です。

僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
よろしければ、ブックマークを!

2019-10-09 Wed
蒜山・滋賀・福井・能登の4泊5日の旅を掲載致します。
まずは、わんこあん から。
わんこあんは、岡山県真庭市に2017年3月に
オープンした1日5組限定のペット同伴のお宿です。

スタッフの方々が各地の著名なお宿に宿泊し
良いところを学んで建てたこだわりのお宿です。
バリフリーをはじめとして、随所に気配りが
感じられます。
今回のお部屋は金(こん)です。

おしゃれな家具たちに囲まれたリビングダイニング
つきのお部屋です。

お部屋は湖に面しています。

食器類もオブジェのようにディスプレイ

うれしいフリードリンクのサービスも

洗面所も明るくて素敵

アメニティーも充実


露天風呂は、湖を眺めながら、下湯原温泉の
お湯が楽しめるかけ流しです。

足湯とワンちゃん用の湯桶もありますよ。

ワンちゃんには無料で好きな浴衣を貸してくれます。

ブルーの浴衣がゆずに似合いそうなので、
購入しちゃいました。
露天風呂には浴衣が欠かせません。


ゆずはお部屋を探検中


探検の後は、自分のベッドでまったり

ついでに、岡山デニムラボ araiyanの
カフェマットも購入
袋状になっていて、夏は保冷材、冬はカイロを
入れて使える優れものです。

次回は、創作和会席料理を掲載します。
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
岡山デニムラボaraiyan
よろしければ、ブックマークを!
