2019-12-10 Tue
気比の松原は、三保の松原(静岡)・虹の松原(佐賀)と並ぶ日本三大松原の一つで、1.5㎞
にわたり白砂青松の渚が続きます。



ウォーキングコースが整備され、日本の遊歩百選に
選ばれています。

さっそくウォーキング



松原を抜けると

日本海が

「お家の前の虹ケ浜に似ているね」(ゆず)

(虹ケ浜とは!?)
瀬戸内海国立公園内の虹ケ浜海水浴場の
ことです。
日本の白砂青松百選・日本の渚百選・
快水浴場百選に選ばれた西日本屈指の
海水浴場で、2.4㎞にわたって白砂青松の
渚が続きまます。

虹ケ浜を自宅のバルコニーから見下ろすと

ゆずは虹ケ浜のこの風景が好きみたい

雨上がりには神々しい光が刺し

夕暮れ時には、虹ケ浜は茜色の渚に

時にはこんなおぼろな夕焼けも

天気が良い日には、虹ケ浜の対岸の国東半島と
由布岳が

海水浴シーズンには虹ケ浜の渚は虹色に
ライトアップされます。例年7月最後の土曜日
には光市の花火大会が開催され3000発の
花火が夜空を彩ります。キャンプ場もあります
ので、是非お越しください。
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
気比の松原
虹ケ浜海水浴場
よろしければ、ブックマークを!
