2020-12-09 Wed
島根県奥出雲町の日蓮宗金言寺の大イチョウは、樹齢700年、樹高33m、幹回6mで、
晩秋の黄金色の紅葉と、それに続く落葉の
風情は華麗であり、毎年多くの写真家が
訪れる撮影スポットです。

落葉はほぼ終わり、黄金色の絨毯が広がって
いました。

茅葺屋根にも降り積もっていました。

ゆずも晩秋の風情を味わっていました。


落葉が始まる前は、手前の田んぼに水が張られ、
ライトアップされるそうです。

ライトアップされると、こんな感じ

しかし、余りにも多くの写真家が集まり過ぎる
ため、来年からはライトアップを中止し、かつ、
入場制限を行うそうです。
茅葺屋根の維持のために1000万円超の
費用がかかるそうなので、記帳して寄付を
しました。
最後に、茅葺屋根をバックに記念撮影

やっぱり、横を向いてしまうゆずでした。
金言寺大イチョウ
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
よろしければ、ブックマークを!
