2021-02-26 Fri
今日は、ゆずの15回目の誕生日。おめでとう!!! ゆず
特別な記念日の始まりは、トリミングから
少しだけ小顔にしてもらい、5歳ほど若返りを
図りました。

ご飯は、Crazy Booのデニムの服に着替えて
からね!

ヒマワリのような ゆずに感謝しながら、
今日は、特別に、鶏のササミとパンプキンを
トッピング

ゆずは、初めてのトッピングを確認してから

瀑食

そして、あっという間に完食
また、来年もトッピングしてあげるね!
目薬のおかげで目もきれいだし、まだまだ元気。

長生きしようね!!
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
よろしければ、ブックマークを!

2021-02-18 Thu
夕日が沈む位置は季節の移ろいに合わせて少しずつ移動し、真冬には笠戸島の火振岬の
近くに沈むようになります。
雨上がりのこの日、夕暮れ時に突然、雲間から
光が降り注ぎ、幻想的な風景に

光は時々刻々変化

ゆずは、光の変化に興味深々
身を乗り出して凝視

翌日は、夕日が沈む間際に、エンジェルロードが
出現

ゆずと一緒に、ゆずの長寿を祈願しました。

【参考】
山口県下松市にある笠戸島は、新鮮なヒラメや
夕日を眺めながら入れる温泉露天風呂などが
有名です。
笠戸島の名称の由来ですが、菅原道真公が
大宰府に下向する途中で立ち寄り、笠を置いて
いったことから、この名が付けられたそうです。
因みに、ゆずが住んでいる光市にある冠天満宮
には、住民の歓待に感激された道真公が冠を
置いていかれたそうです。冠天満宮に隣接する
冠梅園には、100種類、約2000本の梅の
木が植栽されており、2月から3月初めには
白梅、紅梅、蝋梅等が咲き誇ります。
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
よろしければ、ブックマークを!

2021-02-01 Mon
これまで、主治医推奨のヒルズの「獣医師専用の特別療法食(チキン&野菜シチュー)」にして
きましたが、コロナによる物流の停滞なのか、需要
が多すぎるのか分かりませんが、ネットでの調達が
難しくなってしまいましたので、消化器系によい
新しいフード「Royal Canin 消化器サポート」に
再度変更しました。

Royal Canin 消化器サポートには、野菜が入って
いないので、金時人参とキャベツをみじん切りして
加えることにしました。
(金時人参40g、キャベツ40gが1日分。
これを4回に分けて、フードに混ぜ混ぜ)
リコピンたっぷりで甘ーい金時人参を刻むと、

ゆずは、すかさず足元にやって来て

キャベツを刻むと

お座りして、じっと待つ ゆず

レンジでチンすると

待ちきれない ゆず

新フードに混ぜて

あげようとすると

やはり待ちきれない ゆず

夢中で食べ始め

アッと言う間に完食

「もうないよ!!」(ゆず)

「おかわり!!」(ゆず)

どこまでも食いしん坊なゆずでした。
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
よろしければ、ブックマークを!
