トイプードルとリゾートでスローライフ 2023年06月
 
■プロフィール

kevinlilas

Author:kevinlilas
2.3kgのタイニーサイズのトイプードル「ゆず」(現在17歳)との日常生活を綴っていきます。
ペット同伴の旅行・お出かけやペット同伴可能なカフェの情報とともに、お気入りのワンちゃんグッズなども併せて紹介します。

■最新記事
■カテゴリ
■月別アーカイブ
■楽天エリア

■アマゾン

■お気入りの服のお店

①CRAZYBOO、 ②Beache、 ③ALPHAICON、 ④犬と生活

■お気入りの美魔プーグッズ

①ロクシタン(L'OCCITANE)ローズソリッドパヒューム、 ②オーマイドッグのオードトワレ、 ③スリッカーブラシ武蔵、 ④アロエ&カモミールハッピーフェイス、 ⑤Palm-aide(パームエイド)、 ⑥ONSEN~朝の時間(癒しの音楽)、 ⑦中村由利子さんのピアノソロ「アーリー・イヤーズ」

■お気入りのフード、おやつ等

①ロイヤルカナン消化器サポート低脂肪、 ②Petio(ペティオ)のチューインガム、 ③HannariさんのSNOOPYペットカート

■日本ブログ村

タイニープードルに参加しています。 1歳からずっと2.5kg未満を維持しています。 僕の顔をポチッとしていただくと、「幸せます」

8歳になりました。 応援よろしくお願い致します。

■楽天検索

■最新トラックバック
■トラコミュ

にほんブログ村トラコミュに参加しています。
にほんブログ村 トラコミュ 愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬへ
愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

四十九日法要と開眼供養
先日、四十九日の法要と、クリスタル位牌に
ゆずの魂を入れる開眼供養を無事に行うことが
できました。
梅雨の晴れ間になったのは、虹の橋の袂にいる
ゆずのおかげでしょうか。
まずは、法要の前に、ゆずの遺骨を納めた
永代供養堂へ
IMG_0853_-_コピー_convert_20230628135649
IMG_0852_convert_20230628135719.jpg

2歳のゆずが、リラママのすきを見て盗み食い
したチーズ蒸しケーキを墓前にお供えしました。
IMG_0850_-_コピー_convert_20230628135805
今日で、2回目のチーズ蒸しケーキだね。
よく味わって食べてね!

法要の祭壇には、菊の花と供花が
IMG_0858_convert_20230628135829.jpg

私たちからゆずへの供花もあります。
IMG_0860_-_コピー_convert_20230628135858

祭壇の中央にゆずの遺骨を置きました。
IMG_0863_-_コピー_convert_20230628140054

塔婆も作っていただきました。
IMG_0854_convert_20230628140137.jpg

壁には、永代供養のお友達のプレートが
IMG_0861_-_コピー_convert_20230628140204
ゆずのプレートは、一番下の段の右側、
亀のソラちゃんと猫のクッキーの間に
ありました。

ご住職の読経と、お香の香りの中に、虹の橋の
袂にいる ゆずの笑顔がみえました。
IMG_0869_convert_20230628140234.jpg

四十九日の法要の後、開眼供養をしていただ
いたのは、ゆずだけでした。
祭壇の中央に遺骨とともに、ゆずの魂を
いれていただくクリスタルの位牌を置いて、
IMG_0868_-_コピー_convert_20230628140258
ご住職からありがたい開眼供養の読経を
いただきました。

今後は、月命日には、永代供養堂で
ゆずへのお供えをしようと思います。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 14:16:34 | トラックバック(0) | コメント(0)
ゆずと最後に行った珈琲館
生前のゆずと最後に行ったコーヒーハウスは、
湯布院の金鱗湖を散策してから、
IMG_3151_(1)_convert_20230424130354.jpg

何度もゆずとランチしたCAFÉ LA RUCHEの
向かいの小径を入ったとことにある
CARAVAN COFFEE湯布院珈琲館
IMG_3163_(1)_convert_20230620142448.jpg

喧噪を離れて、自家焙煎の美味しいコーヒーが
いただけるので、湯布院に行ったら必ず
立ち寄ります。
IMG_3165_(1)_convert_20230620142522.jpg


お気に入りの席は、右手のこの席
IMG_3160_(1)_convert_20230620142552.jpg
IMG_3155_(1)_convert_20230620142623.jpg

お店の一角はギャラリーになっていて、九州の
作家さん手作りのアクセサリー等が販売されて
います。
IMG_3166_(1)_convert_20230620142911.jpg

息子も一緒だったので、ブルーマウンテン
の豊かな香りと奥行きがある味わいを
楽しむことにしました。
IMG_3168_(1)_convert_20230620142650.jpg

「何時もよりいい香りがする」(ゆず)
IMG_3154_(1)_convert_20230620142723.jpg

湯の坪街道で購入した黒ごまキューブと
白ごまキューブもいただきました。
どちらも香り高く濃厚な味わいで、ブラックに
よく合います。
IMG_3169_(1)_convert_20230620142841.jpg

ゆずと一緒に、ゆったりと流れる静かな時と
香り豊かなコーヒーを味わえた最後の日に
なってしまいました。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

キャラバンコーヒー湯布院珈琲館

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペット同伴旅:大分県 | 15:05:21 | トラックバック(0) | コメント(0)
お姉さんからの手作りの可憐な花束
長年に亘って、ゆずを可愛がってくださった
お姉さんから、ゆずちゃんへと
IMG_0827_-_コピー_convert_20230614192747

梱包を開けると、手作りのフラワーアレンジメント
しかも、手書きのメッセージも
IMG_0829_-_コピー_convert_20230614192821

まずは、ゆずの遺影・位牌とワンショット
IMG_0831_-_コピー_convert_20230614192857

そして、お姉さんもお線香をあげてくださった仏壇へ
IMG_0832_-_コピー_convert_20230614192929

ゆず! これからもお姉さんと一緒にいられるね!

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 19:38:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
「わんこあん」から届いた生花
今年もゆずと一緒に泊まりたかった「わんこあん」
から宅急便が届きました。
いつも配送してくださる ゆずを可愛がって下さった
お姉さんから「多分、ゆずちゃんへの生花だと思い
ますよ」と
IMG_0820_-_コピー_convert_20230525145438

梱包を解くと、宿泊のたびに、ゆずを可愛がって
くださったオーナー、スタッフの皆様からの生花で
した。
IMG_0816_convert_20230525150306.jpg
IMG_0818_convert_20230525150516.jpg

17年間ゆずと一緒に旅してきましたが、これほど
までに 寄り添って下さる ペットと宿泊できるお宿は
ありません。
涙が溢れ、止まりません。
ゆずも 「わんこあん」の皆様に感謝していると
思います。
IMG_0812_convert_20230525145822.jpg

生花は、早速、ゆずの仏壇へ
IMG_0822_-_コピー_convert_20230525145921

「わんこあん」の皆様 ゆずの生前は本当に
ありがとうございました。
もう一度、ゆずの心と一緒に宿泊したいと
思います。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村




よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペット同伴旅:岡山県 | 07:38:12 | トラックバック(0) | コメント(0)
ゆずにそっくりな等身大ぬいぐるみを作製依頼
時の流れは、本当に速いものです。
ゆずが虹の橋に旅立ってから、一回目の月命日が
過ぎ去りました。
しかし、心の中は時の流れとは裏腹に、
益々ゆずの面影が色濃くなっていきます。

ゆずと、もっとズーっと一緒にいたいという思いが
募ります。
そんな中、Minneのサイトで、等身大でそっくりな
ぬいぐるみを作製してくださるフェルト作家さんに
出会えました。
作品を拝見すると、本当にそっくりなのです。

ゆずにそっくりな等身大のぬいぐるみを作製して
いただくことにしました。
ゆずの毛を一部植毛し、遺骨を内部に埋め
込むこともご快諾いただきました。

作製依頼にあたって、次の写真画像を送信
しました。
まず、顔は次の2つ
IMG_9042_convert_20230518153933.jpg
IMG_6992_convert_20230518154017.jpg
向かって左の耳は、右の耳に揃えてもらうことに
しました。

お座りポーズの正面は、
IMG_3181-1_convert_20230518154101.jpg

お座りポーズの横は
IMG_3161-1_convert_20230518154231.jpg
なお、イメチェン前のロングヘアは無視していただく
ことにしました。

後ろ姿は、
IMG_3365_convert_20230518154903.jpg
しっぽは、ボンボリ型にしてもらうことにしました。

全体のサイズ感をもってもらうため、瀬戸内海の
海辺を散歩するこの写真も添付しました。
8O3A1890_convert_20230518155013.jpg

製作のイメージを膨らませていただくため、この
ブログの名刺も送信しました。
IMG_1095_convert_20230518155052.jpg

床から35㎝のお座りポーズでの製作をお願い
しました。

作家さんご自身、ペットロスの経験があるそうで、
心温まるお言葉をかけていただき、心底から
私たち遺族に寄り添って下さいました。

既にいくつものオーダーが入っているようで、
完成までには、だいぶ時間がかかるそうですが、
ゆずが戻ってくる日を首を長くして待っていようと
思います。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 06:48:06 | トラックバック(0) | コメント(0)