2023-09-26 Tue
中国・四国でペット同伴可能な7つのお宿に、ゆずと一緒に、延べ14泊していました。
「自宅から近いけれど、中国・四国でも
結構泊まったんだね」(ゆず)

今後、写真も入れた少し詳細なダイジェスト版を
掲載することにします。
また、近畿・北陸・中部・関東甲信越でゆずと一緒に
宿泊したお宿リストも今後順次掲載致します。
【岡山県】
下湯原温泉 わんこあん(3泊)
:火・土・金の3つのお部屋に宿泊
ペットに優しいオーナー・スタッフ、オーナー自ら
毎日芝生を手入れしている2面の大きなドッグランと、
絶品の創作会席料理が魅力の宿です。
3泊以上すると、ディナーは特別なお部屋で
オーナー自ら鳥取和牛のステーキを目の前で
焼いてくれます。
ゆずが亡くなった際は、大きな供花を送って
下さいました。ありがとうございました。
ザ・シロヤマテラス津山別邸(1泊)
:津山城址に近く、津山城のライトアップが楽しめる。
部屋食でペットと一緒に夕食がいただけます。
湯郷温泉 わんこ家竹亭(1泊)
:PH8.5の美人作りの湯を展望風呂と離れの
岩風呂で楽しめる。
部屋でゆずと一緒に宝石会席に舌鼓
【鳥取県】
大山リゾート旬香(4泊)
:大山を望むオシャレなペンションで、阿蘇の
御宿小笠原同様、ペット同伴宿の先駆けで、
ペット宿の全国グランプリ・準グランプリを受賞
しています。
松葉蟹を堪能しました。
HOTEL&RESORT 狗賓(1泊)
:大山に抱かれたオシャレなリゾートホテル。
蟹漁の解禁の直後に宿泊し、松葉蟹を
食べきれないほど食べました。二人で宿泊する
場合は、松葉ガニコースは1名だけにし
もう1名は通常の会席料理にしてシェアする
ことをお勧めします。
フォレストリア用瀬(1泊)
:2階建てのログハウスの離れに宿泊。
自炊ができるようにキッチンが整っていますが、
管理棟で、ゆずと一緒に、チーズフォンデュの
ディナーを堪能。
【香川県】
屋島の宿 桃太郎(3泊)
: お部屋のデッキからは瀬戸内海の絶景と
高松市の夜景が楽しめる。名物の源平焼き
に舌鼓。鳴門の渦潮や交響曲第9番の
日本での最初の全曲演奏地(ドイツ兵収容所
跡)を巡る旅に最適。
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
よろしければ、ブックマークを!

2023-09-19 Tue
九州でペット同伴可能な11のお宿に、ゆずと一緒に、延べ47泊していました。
「結構泊まったんだね」(ゆず)

今後、写真も入れた少し詳細なダイジェスト版を
掲載することにします。
【大分県】
湯布院温泉 金門坑(3泊)
:ペットと泊まれる離れ「縹」、「青」、「藍」を
コンプリート
創作料理も目にも舌にも絶品です。
由布院温泉 一壺天(4泊)
:由布岳を望む半露天風呂が付いたお部屋
でゆったり。食事も美味しい。
湯布院ガーデンホテル(4泊)
:由布岳を望む広いドッグランが3面もある。
夕食のバイキングスタイルが嬉しい。
別府温泉 わんこの宿ゆるり(1泊)
:別府地獄めぐりから車で数分の立地が
良い。
久住高原 久住小笠原(4泊)
:九重連山を望む広いドッグラン、と半露天が
ついた離れでゆったり。フレンチのディナーが
絶品でした。
(今は、別の施設になっているようです。)
【熊本県】
阿蘇温泉 御宿小笠原(12泊)
:16年前(ゆずが1歳)のときからお世話に
なった、ゆずとの旅の原点のお宿
ドッグランが年々充実、阿蘇外輪山を望む
天空のドッグランを含め6つもあります。
花房台温泉Wa!王国狗の郷(7泊)
:無料エステがついていて、夕食は絶品和洋の
食べ放題・飲み放題
【長崎県】
長崎マリティーム(3泊)
:長崎観光のために宿泊。新鮮素材の創作
料理を堪能。
【宮崎県】
WANVINO(2泊)
:ペットと泊まれるワインが自慢のペンション。
広いドッグランあり。
都井岬の御崎馬に会うために連泊しました。
【鹿児島県】
霧島温泉D+KIRISHIMA(5泊)
オシャレなインテリアと半露天が付いたお部屋。
手の込んだ創作会席は、どの料理も美しく、
美味しい一品ばかり。
CoCoフォレいむた(2泊)
:ラムサール条約の登録湿地「藺牟田池(いむた池)
の上に立つ立派なお宿。
知覧特攻平和会館にいくために、宿泊しました。
(既に営業を終了しているようです。)
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
よろしければ、ブックマークを!
