トイプードルとリゾートでスローライフ 2023年10月
 
■プロフィール

kevinlilas

Author:kevinlilas
2.3kgのタイニーサイズのトイプードル「ゆず」(現在17歳)との日常生活を綴っていきます。
ペット同伴の旅行・お出かけやペット同伴可能なカフェの情報とともに、お気入りのワンちゃんグッズなども併せて紹介します。

■最新記事
■カテゴリ
■月別アーカイブ
■楽天エリア

■アマゾン

■お気入りの服のお店

①CRAZYBOO、 ②Beache、 ③ALPHAICON、 ④犬と生活

■お気入りの美魔プーグッズ

①ロクシタン(L'OCCITANE)ローズソリッドパヒューム、 ②オーマイドッグのオードトワレ、 ③スリッカーブラシ武蔵、 ④アロエ&カモミールハッピーフェイス、 ⑤Palm-aide(パームエイド)、 ⑥ONSEN~朝の時間(癒しの音楽)、 ⑦中村由利子さんのピアノソロ「アーリー・イヤーズ」

■お気入りのフード、おやつ等

①ロイヤルカナン消化器サポート低脂肪、 ②Petio(ペティオ)のチューインガム、 ③HannariさんのSNOOPYペットカート

■日本ブログ村

タイニープードルに参加しています。 1歳からずっと2.5kg未満を維持しています。 僕の顔をポチッとしていただくと、「幸せます」

8歳になりました。 応援よろしくお願い致します。

■楽天検索

■最新トラックバック
■トラコミュ

にほんブログ村トラコミュに参加しています。
にほんブログ村 トラコミュ 愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬへ
愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ゆずとお泊りしたお宿は28、延べ88泊
17年前、ペット同伴ができるお宿は稀有でした。
それでも、全国ペット宿グランプリの賞を受賞した
阿蘇温泉 御宿小笠原さん及び大山リゾート
旬香さんに宿泊し、毎年少しずつ増えてきたペット
同伴のお宿を見つけは、ゆずと一緒に17年間で、
九州・中国・四国・近畿・北陸・中部・関東甲信越
の合計28宿、延べ88泊致しました。
ゆずと一緒に東北まで足を延ばそうと考えて
いましたが、叶いませんでした。残念です。

IMG_4921_convert_20191009131857.jpg
(下湯原温泉わんこあんのお部屋にて)
IMG_4966_convert_20191009132106.jpg
(わんこあんのペット用温泉桶でくつろぐ ゆず)

【内訳】
九州地方 :11のお宿に延べ47泊
中国・四国:7つのお宿に延べ14泊
近畿・北陸:7つのお宿に延べ17泊
中部・関東甲信越:3つのお宿に延べ10泊

今後、ゆずとの思いでと共に、お宿を一つずつ
ダイジェストで紹介していくことと致します。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペット同伴旅:その他 | 13:56:03 | トラックバック(0) | コメント(1)
ゆずとお泊りしたお宿リスト(中部・関東甲信越編)
中部・関東甲信越でペット同伴可能な3つのお宿に、
ゆずと一緒に、延べ10泊していました。

「遠かったけれど何度も泊まったね。次は東北地方
だと言っていたよね」(虹の橋のゆず)
8O3A7118_convert_20160104194043.jpg

8O3A7259_convert_20160104193613.jpg

【岐阜県】
高山ワンワンパラダイス(4泊)

:標高1300mの夏でも涼しい(でも朝は寒い)
ところにあります。
  ドッグランも広くて涼しい。また、渓流沿いの遊歩道
  も散歩におすすめです。
  乗鞍懐石や飛騨懐石など、飛騨牛や奥飛騨
サーモン等の地味豊かな食材を生かした懐石
料理を堪能できます。
  
【長野県】
ペパーミントジャム(3泊)

:車山高原の標高1550mの眺めのよい
 高台にあるオシャレでアットホームなペンション
 です。 部屋の窓からは、八ヶ岳が望めます。
 標高1800mの御泉水自然園にも近く、
 ゆずは、1800mのドッグランを元気よく
 走り回っていました。
 また、素材を活かした手の込んだ創作料理が
絶品です。
毎日メニューが変わるので、連泊がお勧めです。

【群馬県】
北軽井沢カーロフォレスト・リーオ(3泊)

: 嬬恋村にあるオシャレでワンちゃんに優しい
お宿です。
  ドッグランは、肉球を傷めないように
コルクが敷き詰められています。
ビリヤード場やテニスコートもあり、広大な
庭には、小川が流れ、散歩道が広がります。
ディナーは本格的なイタリアンのフルコースを
 堪能できます。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペット同伴旅:その他 | 16:23:12 | トラックバック(0) | コメント(0)
ゆずとお泊りしたお宿リスト(近畿・北陸編)
近畿・北陸でペット同伴可能な7のお宿に、
ゆずと一緒に、延べ17泊していました。
IMG_0323_convert_20171217131600.jpg
「近畿・北陸でも沢山泊まったね」(ゆず)
8O3A6460_convert_20171217131131.jpg

【兵庫県】
プチホテル山(1泊)

:鳴門海峡・大鳴門橋を望む南あわじ市の
  にあります。
  二階の展望レストランからの眺めは絶景。
明石海峡で獲れた四季折々の新鮮な
海の幸と、南あわじ市の酒蔵 都美人酒造
の地酒が堪能できます。

【滋賀県】
愛犬とフレンチディナーを楽しむ宿
GUZU(グズ)(5泊)

:何といってもフレンチのシェフが作るディナーは
  絶品。私たちと同様に、フレンチディナーを目的に
宿泊されるリピーターが多い。
ゆずと同い年のサングラスが似合うチョコ君が
看板犬。今も元気でいてほしいです。
コルクを挽き詰めたドッグランは、ペットに優しく、
ナイトランもできます。

オーベルジュメソン(3泊)
:創作料理が美味しい隠れ家的お宿。
 お部屋はモダンで、ゆったりとした時間を
 過ごすことができます。
 ディナーは、一品ずつ部屋に運んでくれるの
 が嬉しい。
 
愛犬と泊まれる湖畔の温泉リゾート
びわ湖松の浦別邸(1泊

:和モダンなお部屋はオシャレで、2面の広いドッグラン
  はワンちゃんに優しい。
  スイートルーム天水に宿泊しました。
  食事は、地元の食材と、全国・世界から
  取り寄せた食材も活かした新感覚の料理が
  楽しめます。ラウンジのHaagen-Dazsと
  ドリンク類が食べ放題・飲み放題なのが
  嬉しい。

ホテルビワドッグ(2泊)
:お部屋もレストランもモダンでオシャレ。
  広大なドッグランは、なんと3面。
室内のゴッグランも広大。
  最後の宿泊は、広~い 琵琶湖レイクビュー
  トリプルルームにしました。
  食事は、目にも舌にも美味しい創作料理が
堪能できます。

ペンションくりっこ(ブログ開始前に1泊)
:コスパの良いペンションです。
 飛騨高山・軽井沢への中継点として
 利用しました。

【福井県】
愛犬と過ごす本格旅館 月香(4泊)

: 福井あわら温泉の老舗旅館がペット同伴宿に
 完全リニューアル。
東尋坊、金沢、能登半島、山中温泉等の観光
 スポットへの拠点として、2回連泊。
 昔の大宴会場は屋内の広大なドッグランに変貌。
 宿泊した部屋は使い切れないほど広く、
 源泉かけ流しの大浴場は、2つとも堪能。
 食事は、三国港等で水揚げされた新鮮な海の幸が
 堪能できます。
特にお勧めなのは、朝食のへしこのお茶漬け

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペット同伴旅:その他 | 19:06:07 | トラックバック(0) | コメント(0)
月命日にゆずと一緒にいつものお蕎麦屋さんへ
ゆずの月命日に阿弥陀如来様に見守られた
ゆずのお部屋へ
今回の供物は国産小麦のバウムクーヘンに
しました。
IMG_1218-1_convert_20231003150224.jpg
生前、一度も食べさせたことはないけれど、
食いしん坊のゆずは、虹の橋で美味しく食べて
くれるでしょう。

ラベンダーのお線香の香りの中、ゆずと一緒に
合掌
IMG_1223-1_convert_20231003150902.jpg

月命日の墓参後は、ゆずと一緒に、蕎麦もりもとで、
お蕎麦をいただきました。
(ぬいぐるみのワンちゃんは入店OKです。)
IMG_3227_-_コピー_convert_20231003150314

ゆずは、生前のゆずと同様、椅子にちょこんとお座り
して、お利口です。
IMG_3231_-_コピー_convert_20231003150341

いつもは天せいろを注文するのですが、この日は、
ざるそばと、
IMG_3234_-_コピー_convert_20231003150406

おろしそばと、
IMG_3237_-_コピー_convert_20231003150509

温かい卵とじそばにしました。
IMG_3238_-_コピー_convert_20231003150531

いつもの天せいろと同様に、大変おいしくいただきました。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

蕎麦もりもと

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとの日常 | 15:27:06 | トラックバック(0) | コメント(0)