2014-09-02 Tue
この日も、あいにくの雨となりました。後ろ髪を引かれる思いを引きずったまま
高山わんわんパラダイスを目指しました。
途中、久しぶりに立ち寄った白糸ノ滝には
大勢の人々が訪れていました。
もう少しダイナミックな滝だった記憶が
あるのですが、九州の滝を見慣れてしまう
とすごく小さな滝に見えます。

連日の雨のせいで、少し濁っているのが
残念ですが、ゆずは初めてなので、記念撮影。


次も定番の鬼押出で記念撮影です。


上田菅平ICから上信越道に乗って、来た道を
戻り、長野道の松本ICで高速を降りて、一般道
(野麦街道)で、一路、高山へ向かいました。
途中休憩した姨捨SAは施設も新しく、芝生の
遊歩道が最高です。
また、高台のため眺めも良かったですよ。




3時半過ぎに無事に高山わんわんパラダイスに
到着できました。
㈱セラヴィリゾート泉郷名古屋支社の後藤祐輝さん
が笑顔で、親切に対応して下さいました。
後藤さん、ありがとうございました。

ゆずも到着早々に記念撮影です。
受付の看板犬は、まるでぬいぐるみのようでした。


「僕は、何処に映っているの?」(ゆず)
既に沢山の方々が到着されていました。
ホームページでは、チェックの時間は3時から
となっていましたが、早い方はお昼過ぎに到着し
ドッグランやお散歩など、ワンちゃんとの楽しい
時間を過ごされていました。
(まだ、続きます。「高山わんわんパラダイス」を
を丁寧にレポート致します。)
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
高山わんわんパラダイス
こっちもポチットとお願いね!!

よろしければ、ブックマークもお願い致します。
