2017-12-17 Sun
なぎさWARMS(ウォームズ)の開店時間に合わせて、琵琶湖湖畔の大津湖岸なぎさ公園
打出の森を目指し、午前3時30分に自宅を
出発しました。
なぎさ公園は琵琶湖に沿って細長く、お店近くの
駐車場を探すのに少し時間がかかりましたが、
なぎさ通り沿いの市営の駐車場は琵琶湖の湖畔
にありました。

駐車場からなぎさWARMSまで、湖畔沿いに
良く整備された なぎさのプロムナードが続きます。





なぎさのプロムナードはワンちゃん達の散歩コース
になっています。

なぎさWARMSに行くには、このお城のような
滋賀県立琵琶湖文化館が目印です。

カフェとレストランが4軒並んでいます。

どのお店もテラス席がありペットOKのように
見えます。
なぎさWARMSは、向かって一番右側の
このお店です。

なぎさWARMSです。

このテラス席はペットOKです。

テラス席からは目の前に琵琶湖が望めます。

ゆずも琵琶湖の風景に見入っていました。


一番人気のマクロ美ランチプレート(有機野菜
サラダ、味噌汁付)をオーダーしました。
野菜たっぷりで全てがオーガニックのワンプレートです。
雑穀米と玄米が選択できますが、雑穀米に
しました。

有機野菜のサラダはボリュームがあり、ヘルシーな
豆腐のドレッシングでいただきます。
ゴボウの煮物は、香り高くとても柔らかでした。

「何かいい香り」(ゆず)

次回は、二軒お隣の「アンチョビなぎさのテラス」で
イタリアンをいただこうと思います。
食後は、記念写真の撮影です。


帰り道も足取り軽いゆずでした。


(次回は、比叡山延暦寺をレポートします。)
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
よろしければ、ブックマークを!
