トイプードルとリゾートでスローライフ 「なぎさWARMS(ウォームズ)」でオーガニックランチ
 
■プロフィール

kevinlilas

Author:kevinlilas
2.3kgのタイニーサイズのトイプードル「ゆず」(現在17歳)との日常生活を綴っていきます。
ペット同伴の旅行・お出かけやペット同伴可能なカフェの情報とともに、お気入りのワンちゃんグッズなども併せて紹介します。

■最新記事
■カテゴリ
■月別アーカイブ
■楽天エリア

■アマゾン

■お気入りの服のお店

①CRAZYBOO、 ②Beache、 ③ALPHAICON、 ④犬と生活

■お気入りの美魔プーグッズ

①ロクシタン(L'OCCITANE)ローズソリッドパヒューム、 ②オーマイドッグのオードトワレ、 ③スリッカーブラシ武蔵、 ④アロエ&カモミールハッピーフェイス、 ⑤Palm-aide(パームエイド)、 ⑥ONSEN~朝の時間(癒しの音楽)、 ⑦中村由利子さんのピアノソロ「アーリー・イヤーズ」

■お気入りのフード、おやつ等

①ロイヤルカナン消化器サポート低脂肪、 ②Petio(ペティオ)のチューインガム、 ③HannariさんのSNOOPYペットカート

■日本ブログ村

タイニープードルに参加しています。 1歳からずっと2.5kg未満を維持しています。 僕の顔をポチッとしていただくと、「幸せます」

8歳になりました。 応援よろしくお願い致します。

■楽天検索

■最新トラックバック
■トラコミュ

にほんブログ村トラコミュに参加しています。
にほんブログ村 トラコミュ 愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬへ
愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

「なぎさWARMS(ウォームズ)」でオーガニックランチ
なぎさWARMS(ウォームズ)の開店時間に
合わせて、琵琶湖湖畔の大津湖岸なぎさ公園
打出の森を目指し、午前3時30分に自宅を
出発しました。

なぎさ公園は琵琶湖に沿って細長く、お店近くの
駐車場を探すのに少し時間がかかりましたが、
なぎさ通り沿いの市営の駐車場は琵琶湖の湖畔
にありました。
8O3A6398_convert_20171217125552.jpg

駐車場からなぎさWARMSまで、湖畔沿いに
良く整備された なぎさのプロムナードが続きます。
8O3A6383_convert_20171217125638.jpg
8O3A6407_convert_20171217125941.jpg
8O3A6384_convert_20171217130012.jpg
8O3A6401_convert_20171217130047.jpg
8O3A6412_convert_20171217130117.jpg

なぎさのプロムナードはワンちゃん達の散歩コース
になっています。
8O3A6397_convert_20171217130540.jpg

なぎさWARMSに行くには、このお城のような
滋賀県立琵琶湖文化館が目印です。
8O3A6456_convert_20171217130618.jpg

カフェとレストランが4軒並んでいます。
8O3A6421_convert_20171217130724.jpg
どのお店もテラス席がありペットOKのように
見えます。
なぎさWARMSは、向かって一番右側の
このお店です。
8O3A6425_convert_20171210122617.jpg

なぎさWARMSです。
8O3A6452_convert_20171217130843.jpg

このテラス席はペットOKです。
8O3A6427_convert_20171217130917.jpg

テラス席からは目の前に琵琶湖が望めます。
8O3A6448_convert_20171217130949.jpg

ゆずも琵琶湖の風景に見入っていました。
IMG_0318-1_convert_20171217131522.jpg
IMG_0323_convert_20171217131600.jpg

一番人気のマクロ美ランチプレート(有機野菜
サラダ、味噌汁付)をオーダーしました。
野菜たっぷりで全てがオーガニックのワンプレートです。
雑穀米と玄米が選択できますが、雑穀米に
しました。
IMG_2713_convert_20171217131746.jpg
有機野菜のサラダはボリュームがあり、ヘルシーな
豆腐のドレッシングでいただきます。
ゴボウの煮物は、香り高くとても柔らかでした。
IMG_0331_convert_20171217131641.jpg

「何かいい香り」(ゆず)
8O3A6435_convert_20171217131039.jpg

次回は、二軒お隣の「アンチョビなぎさのテラス」で
イタリアンをいただこうと思います。

食後は、記念写真の撮影です。
8O3A6460_convert_20171217131131.jpg
8O3A6480_convert_20171217131206.jpg

帰り道も足取り軽いゆずでした。
8O3A6382_convert_20171217131250.jpg
8O3A6414_convert_20171217133220.jpg

(次回は、比叡山延暦寺をレポートします。)

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペット同伴旅:滋賀県 | 14:35:21 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する