トイプードルとリゾートでスローライフ 金沢散歩③:泉鏡花記念館を経由し主計町茶屋街へ
 
■プロフィール

kevinlilas

Author:kevinlilas
2.3kgのタイニーサイズのトイプードル「ゆず」(現在17歳)との日常生活を綴っていきます。
ペット同伴の旅行・お出かけやペット同伴可能なカフェの情報とともに、お気入りのワンちゃんグッズなども併せて紹介します。

■最新記事
■カテゴリ
■月別アーカイブ
■楽天エリア

■アマゾン

■お気入りの服のお店

①CRAZYBOO、 ②Beache、 ③ALPHAICON、 ④犬と生活

■お気入りの美魔プーグッズ

①ロクシタン(L'OCCITANE)ローズソリッドパヒューム、 ②オーマイドッグのオードトワレ、 ③スリッカーブラシ武蔵、 ④アロエ&カモミールハッピーフェイス、 ⑤Palm-aide(パームエイド)、 ⑥ONSEN~朝の時間(癒しの音楽)、 ⑦中村由利子さんのピアノソロ「アーリー・イヤーズ」

■お気入りのフード、おやつ等

①ロイヤルカナン消化器サポート低脂肪、 ②Petio(ペティオ)のチューインガム、 ③HannariさんのSNOOPYペットカート

■日本ブログ村

タイニープードルに参加しています。 1歳からずっと2.5kg未満を維持しています。 僕の顔をポチッとしていただくと、「幸せます」

8歳になりました。 応援よろしくお願い致します。

■楽天検索

■最新トラックバック
■トラコミュ

にほんブログ村トラコミュに参加しています。
にほんブログ村 トラコミュ 愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬへ
愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

金沢散歩③:泉鏡花記念館を経由し主計町茶屋街へ
金沢散歩③:泉鏡花記念館を経由し主計町茶屋街へ

泉鏡花記念館を経由し主計町(かずえまち)
茶屋街を目指しました。

大通り沿いには、歴史ある建物が点在して
います。
諸油問屋の森忠商店は、天保14年から漆、
油脂などを扱って170年という老舗です。
歴史を感じます。
IMG_0666_convert_20180408172227.jpg
IMG_0667_convert_20180408172353.jpg

饅頭餃子の梅梅(メイメイ)??
IMG_0671_convert_20180408172437.jpg
和風テイストの佇まいですが、北京ダックが
食べられる中華料理のお店だそうです。

大通りから泉鏡花記念館方面に一筋入ると・・
IMG_0672_convert_20180408172524.jpg

IMG_0673_convert_20180408172558.jpg
「久保市乙剣宮」ってなんて読むの??
「くぼいちおとつるぎぐう」だそうです。
泉鏡花が幼少の頃に遊び場にしていた神社だ
そうです。

ご祭神はヤマタノオロチを退治したスサノオノ
ミコトです。
御利益は、商売繁盛を始め、一家繁栄、家内
安全、交通安全だそうで、今度はリラママが
代表してお参りしました。
IMG_0679_convert_20180408172649.jpg
定番の「家内安全・ゆずの長寿」を祈願しました。

泉鏡花記念館は、久保市乙剣宮のすぐそばに
あります。
IMG_0682_convert_20180408172752.jpg

記念館は鏡花が幼少時代を過ごした生家跡に
建っており、文豪鏡花の作品を始め、その生涯や
鏡花の独特の世界に触れることができます。
IMG_0685_convert_20180408172835.jpg
IMG_0684_convert_20180408172922.jpg

浅野川大橋のたもとから鏡花の道に入ると、
主計町茶屋街です。
8O3A6928_convert_20180408180556.jpg

浅野川沿いの主計町(かずえまち)茶屋街は、
軒数こそ多くはありませんが、静かで情緒ある
街並みです。
IMG_0691_convert_20180408172959.jpg
IMG_0688_convert_20180408173037.jpg
8O3A6934_convert_20180408173531.jpg

茶屋街を過ぎると中の橋があります。
IMG_0699_convert_20180408173122.jpg
IMG_0697_convert_20180408173202.jpg

中の橋は、泉鏡花の傑作短編「化鳥」や
小説「照葉狂言」の舞台になった橋で、渡る
都度一文を支払ったことから別名「一文橋」
と呼ばれていたそうです。
8O3A6945_convert_20180408173607.jpg

中の橋からの眺めは・・・・?
IMG_0712_convert_20180408173236.jpg

主計町茶屋街と、
IMG_0713_convert_20180408173306.jpg

美しい浅野川大橋の姿が見られます。
IMG_0708_convert_20180408173347.jpg

浅野川の反対側からは、主計町茶屋街の全体を
みることができます。
IMG_0714_convert_20180408173429.jpg

主計町茶屋街に行かれたときは、中の橋まで
ほんのチョット足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

(次回はひがし茶屋街をレポートします。)

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペット同伴旅:石川県 | 18:14:32 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する