2019-06-08 Sat
豊後高田市の昭和ロマン蔵はコレクター垂涎の品々が所狭しとぎっしり詰まっています。
ワンちゃんを抱っこすれば一緒に楽しめます。


入ると、懐かしい駄菓子たち

ゆずは、ぽんせんに興味深々

「き き 君だれ?」(ゆず)

「私 ペコちゃんよ。知らないの?」

ペコちゃんと2ショット

「ちゃっとゆず君 かぶってるわよ!」(ペコちゃん)
東京オリンピックの日本選手団入場パネルを
鉄人28号、ウルトラマンと鉄腕アトムが
守ってる。

なぜカネゴンがウルトラマンとアトムと一緒に?

アトムと2ショット

ウルトラマンと2ショット

そして、カネゴンと

大阪通天閣のビリケンさんもいるの!?

何でも叶うビリケンさんにゆずの長寿を祈願

隣の部屋は、グッズ満載
ケビンパパは夢中で写真撮りまくり



キングコング対ゴジラ、モスラ対ゴジラ、南海の
大決闘。ケビンパパが小学生の頃映画館で
見たって、大興奮。

ビートルズをはじめ、懐かしいLPジャケットが

ケースには、ウルトラシリーズの怪獣たちの
フィギュアが一杯



安室奈美恵のコーナーも

アムラー垂涎のステージ衣装とサイン


隣は昭和の夢町三丁目館

この暖簾をくぐると

子供の頃に遊んでいた路地裏にタイムスリップ



実家にもあった井戸が再現されていました。

昭和の食卓も再現

お豆腐屋さんのラッパが聞こえてきそうな
夕暮れ時へ


そして、星空の路地裏ヘ

懐かしい教室も


風邪をひいたときにお世話になった水枕

真冬の必須アイテム 電気アンカ

ジャノメの足ふみミシンまで

50年以上前の懐かしい空間にタイムスリップ
できました。
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
昭和の町・豊後高田市公式観光サイトへ
よろしければ、ブックマークを!
