2021-03-05 Fri
山口県光市を流れる島田川は水鳥たちが戯れる自然豊かな川
水鳥の道という遊歩道が整備されています。

渡り鳥たちが飛来する冬は、バードウォッチング
に最適です。


今回は、千歳橋から河口付近まで散策する
ことにしました。
ゆずは、水鳥観察を楽しみにしているみたい。

ゆずの足取りは軽やか

沢山の水鳥たちを見ことができました。



途中に、川口住吉神社がありました。
明和元年(1770年)に萩住吉神社より分祀
された由緒正しい神社です。

お尻を向けずに、ちゃんと参拝しようね!

神社の近くには、綺麗な花が咲いていました。

大潮の干潮の時間帯であるため、完全に潮が
ひいていました。

そして、河口付近は、カモメ達のパラダス

近場の散策だったけれど楽しかったね、ゆず
今度は、遠出しようね!
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
よろしければ、ブックマークを!
