トイプードルとリゾートでスローライフ 日本の三文珠「三浦の文珠」で祈願、そして祈願
 
■プロフィール

kevinlilas

Author:kevinlilas
2.3kgのタイニーサイズのトイプードル「ゆず」(現在17歳)との日常生活を綴っていきます。
ペット同伴の旅行・お出かけやペット同伴可能なカフェの情報とともに、お気入りのワンちゃんグッズなども併せて紹介します。

■最新記事
■カテゴリ
■月別アーカイブ
■楽天エリア

■アマゾン

■お気入りの服のお店

①CRAZYBOO、 ②Beache、 ③ALPHAICON、 ④犬と生活

■お気入りの美魔プーグッズ

①ロクシタン(L'OCCITANE)ローズソリッドパヒューム、 ②オーマイドッグのオードトワレ、 ③スリッカーブラシ武蔵、 ④アロエ&カモミールハッピーフェイス、 ⑤Palm-aide(パームエイド)、 ⑥ONSEN~朝の時間(癒しの音楽)、 ⑦中村由利子さんのピアノソロ「アーリー・イヤーズ」

■お気入りのフード、おやつ等

①ロイヤルカナン消化器サポート低脂肪、 ②Petio(ペティオ)のチューインガム、 ③HannariさんのSNOOPYペットカート

■日本ブログ村

タイニープードルに参加しています。 1歳からずっと2.5kg未満を維持しています。 僕の顔をポチッとしていただくと、「幸せます」

8歳になりました。 応援よろしくお願い致します。

■楽天検索

■最新トラックバック
■トラコミュ

にほんブログ村トラコミュに参加しています。
にほんブログ村 トラコミュ 愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬへ
愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

日本の三文珠「三浦の文珠」で祈願、そして祈願
山口県周防大島町にある文珠堂は、
大同元年(806年)弘法大師によって開かれ、
丹後の国の「切戸」、大和の国の「阿部」とともに、
日本の三文珠のひとつである「三浦」の文珠です。

車一台がやっとの細く暗くて曲がりくねった
山道を対向車が来ないよう祈りながら20分。
苔がむし、晴天なのに昼なお薄暗く、背筋が
少し寒くなるような霊気漂うところに、文珠堂は
ありました。
8O3A2661_convert_20211006134315.jpg
IMG_9398_convert_20211006134347.jpg
文珠堂は別名「智慧(知恵)の文珠」と呼ばれ、
文珠の知恵が授けられるとして、受験生たちが
合格祈願にお参りするそうです。

祈願のため、意を決して閉まっている引き戸を
開けると内部は真っ暗
IMG_9402_convert_20211006133717.jpg

iPadから一眼レフに変えて撮影すると
8O3A2680_convert_20211006133754.jpg

ゆずと一緒に祈願することにしました。
ゆず!お尻を向けてはダメよ!
IMG_9401_convert_20211006133822.jpg

ゆずが益々お利口になりますように!!
8O3A2674_convert_20211006134422.jpg

「いつまで祈願しているの?」(ゆず)
8O3A2676_convert_20211006134454.jpg

「何だこれ?」(ゆず)
8O3A2698_convert_20211006134003.jpg

外には、梵鐘がありました。
8O3A2688_convert_20211006134032.jpg

鐘を突くと災いがありそうで、すぐに退散しました。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村

よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加


テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペットとお出かけ:山口県 | 14:14:37 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

FC2Ad