2022-03-26 Sat
ゆずとの旅を快適にするため、新型ヴォクシーの最上位グレード ハイブリッドE-Four(4WD)を
購入しました。

ゆずの16歳の誕生日プレゼントになればと思い、
公式の先行予約より2週間早い昨年11月に
県内で一番早く注文したのですが、メーカー
オプション・ディーラーオプションのほぼ全てを付けた
ため、ゆずの誕生日から1か月遅れて、やっと納車
されました。

フロントグリルのトヨタエンブレム部分は、モデリスタの
シグネチャーイルミグリルに変更し、フロントスポイラー、
グリルガーニッシュでドレスアップ


モデリスタのサイドスカートとサイドドアガーニッシュで
スタイリッシュに

モデリスタのリアスカートとバックドアガーニッシュで美しく

バックドアがスイッチ操作だけで、開閉できるので便利。
開閉途中で停止できるので、狭いスペースでも問題なし。
しかし、下のグレードの2WDはホイールが17インチ
なのに、E-Four(4WD)は、なぜか16インチ(不満点
その1)。
納車直後に、タイヤ館で予め購入しておいた
RMP-025Fの17インチホイールと、ミニバンタイヤの
フラッグシップREGNO GRVIIに履き替えました。

T-Connectの10.5インチのディスプレイオーディオは
タッチパネルで便利。しかも、「Hey,トヨタ」と話しかけ
れば、目的地の検索・設定や、エアコンの温度設定、
窓の開け閉め等なんでもできます。


有料オプションで、オペレーターサービスも加入。
24時間365日、専任のオペレーターが様々な
サポートをしてくれます。例えば、目的地の名称が
曖昧なときになど、会話しながらオペレーターが検索し
ナビを設定してくれます。
室内はとてもスペイシー。3列目シートは常時
跳ね上げて固定。

すると、室内はさらにスペイシー

ゆずが座る2列目シートからは、14型有機EL
後席ディスプレイでDVDやTVが楽しめます。

「TV映ってるよ」(ゆず)

有料オプションで車内をWi-Fiスポットにしたので、
PCやタブレットを5台までインターネットに接続できます。
足をかざすと、スライドドアが開き、ユニバーサルステップが
が現れ、乗車しやすくなります。

「これ、乗りやすいかも」(ゆず)

ゆずの席は、このキャプテンシート
国際公認血統証明書でのゆずの本名は、
キャプテン オブ ハウス アルプスなので、この席が
ゆずに一番相応しい。

ハンドル、運転席・助手席、キャプテンシートは
ヒーター機能をオプションで付けたので冬でも暖かで
快適。でも、オットマンがオプションでも付かないのが
不満点その2。(2WDはオプション装着可能
なのに)
4WDなので加速がスムーズで最高!!
しかも異次元の静粛性。
路面の状況に応じて、自動で2WD・4WD
を変換してくれるので、凍結や雪面等でも安心。
「デジタルキー」アプリをスマホにインストールすると、
スマホがキーになります。

更に、「My TOYOTA+」アプリをインストールすると、
スマホで遠隔の駐車・出庫や室内の事前温度設定、
フロント・リアウィンドウの解凍などができるので、
いつでも快適な状態で乗車できるのが嬉しい。

他にもオプションを沢山装着した このヴォクシーで
5月の滋賀・岡山の旅を楽しもうね。

僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
新型ヴォクシーカタログ
よろしければ、ブックマークを!
