トイプードルとリゾートでスローライフ 光秀公の夢の跡
 
■プロフィール

kevinlilas

Author:kevinlilas
2.3kgのタイニーサイズのトイプードル「ゆず」(現在17歳)との日常生活を綴っていきます。
ペット同伴の旅行・お出かけやペット同伴可能なカフェの情報とともに、お気入りのワンちゃんグッズなども併せて紹介します。

■最新記事
■カテゴリ
■月別アーカイブ
■楽天エリア

■アマゾン

■お気入りの服のお店

①CRAZYBOO、 ②Beache、 ③ALPHAICON、 ④犬と生活

■お気入りの美魔プーグッズ

①ロクシタン(L'OCCITANE)ローズソリッドパヒューム、 ②オーマイドッグのオードトワレ、 ③スリッカーブラシ武蔵、 ④アロエ&カモミールハッピーフェイス、 ⑤Palm-aide(パームエイド)、 ⑥ONSEN~朝の時間(癒しの音楽)、 ⑦中村由利子さんのピアノソロ「アーリー・イヤーズ」

■お気入りのフード、おやつ等

①ロイヤルカナン消化器サポート低脂肪、 ②Petio(ペティオ)のチューインガム、 ③HannariさんのSNOOPYペットカート

■日本ブログ村

タイニープードルに参加しています。 1歳からずっと2.5kg未満を維持しています。 僕の顔をポチッとしていただくと、「幸せます」

8歳になりました。 応援よろしくお願い致します。

■楽天検索

■最新トラックバック
■トラコミュ

にほんブログ村トラコミュに参加しています。
にほんブログ村 トラコミュ 愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬへ
愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬ

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

光秀公の夢の跡
明智光秀公の居城、坂本城の城址は、
松の浦別邸から車で約40分(浮御堂から
約10分)のところにあります。
IMG_2389_convert_20220914111001.jpg
昔、教科書で、本能寺の変を起こした極悪人
であるかのように教えられましたが、実際は、
領民を慈しむ名君として慕われるとともに、傑出した
文化人でもありました。
近年、歴史上の評価も見直されています。
IMG_2391_convert_20220914111040.jpg
この句「われならで 誰かは植えむ一つ松 
心して吹け 志賀の浦風」は、琵琶湖を渡る強風で
枯れてしまった松を惜しむ歌です。
自然界の生命にも心を向ける光秀の人柄が
現れています。

光秀像とツーショット
IMG_2392_convert_20220914111115.jpg
光秀公の系譜を辿っていけば、我が家の祖である
藤原景通(加賀介:加賀の国の次官)に行き
つくようです。
一度、坂本城址に行ってみたいと思っていましたが、
ようやく、願がかないました。

ゆずの目線の先には、歌碑が
IMG_2403_convert_20220914111217.jpg

近づいて、ボタンを押すと、鳥羽一郎さんの
「光秀の意地」が流れてきました。
IMG_2399_convert_20220914111253.jpg
しばらく聞き入ってしまいました。

湖畔の小径は、ゆずには、ちょうどよいお散歩コース
IMG_2415_convert_20220914111330.jpg

ここに坂本城の本丸があったのですね。
今では、石垣の一部が残っているだけですが
IMG_2416_convert_20220914111402.jpg

琵琶湖を望む往時の坂本城を再現したCG写真
が掲示されています。
IMG_2405_convert_20220914111434.jpg
IMG_2409_convert_20220914111602.jpg
IMG_2407_convert_20220914111518.jpg

本丸からは、こんな琵琶湖の風景が眼下に
広がっていたのでしょうね。
IMG_2417_convert_20220914111658.jpg

ゆずは、光秀公で同じ風景を見ながら、どんな夢を
描いているのだろう。
IMG_2420_convert_20220914111724.jpg
まさか 大盛りのごはん!? じゃないよね。

僕の顔をポチッとよろしくね!!
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村




よろしければ、ブックマークを!
このエントリーをはてなブックマークに追加

テーマ:トイ・プードル - ジャンル:ペット

ペット同伴旅:滋賀県 | 12:45:09 | トラックバック(0) | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する