2023-11-12 Sun
ゆずが虹の橋に召されてから喪に服すべき半年が経過しましたので、ゆずの写真・位牌と、ゆずの
遺骨と体毛をまとった ぬいぐるみのゆずと一緒に
以下の予定で、但馬の旅に出かけることにします。

初日は、兵庫県豊岡市の城下町出石で、辰鼓楼
永楽館、桂小五郎潜居跡や出石城址等を散策し、
そば庄で名物の出石皿そば等をいただきます。
宿泊は、山陰湯村温泉の湧泉の宿ゆあむです。
解禁になった今年豊漁のズワイガニと但馬牛の
夕食が楽しみです。
2日めは、湯村温泉の観光スポット(湯村温泉の源泉
である荒湯、夢千代館や杜氏館等)を散策してから、
「森と海と太陽」をテーマに安藤忠雄さんが設計した
木の殿堂を見学してから、
宿泊するリゾート ヴィラ ハチ北へ。
夕食のマツタケ尽くしと但馬牛が楽しみです。
最終日は、兵庫県観光百選第一位の瀞川平にある
但馬高原植物園と、生野銀山等を散策してから
帰路につく予定です。
僕の顔をポチッとよろしくね!!

にほんブログ村
よろしければ、ブックマークを!
